しゃっきりネギのせ☆豚&白菜のシンプル鍋

ナッサン☆
ナッサン☆ @cook_40104058

豚肉&白菜のあったか鍋、優しい味のスープを張ったら、しゃっきりネギをたっぷりのせて。。
忙しい日も、簡単料理で疲労回復!
このレシピの生い立ち
よく作る豚肉と白菜のカンタン鍋。ちょっといつもと変えてみようと、千切りしょうが&しゃっきりネギを加えてみました。
しゃっきりネギの食感が新鮮で、心も体もあたたまる簡単鍋料理です(^o^)

しゃっきりネギのせ☆豚&白菜のシンプル鍋

豚肉&白菜のあったか鍋、優しい味のスープを張ったら、しゃっきりネギをたっぷりのせて。。
忙しい日も、簡単料理で疲労回復!
このレシピの生い立ち
よく作る豚肉と白菜のカンタン鍋。ちょっといつもと変えてみようと、千切りしょうが&しゃっきりネギを加えてみました。
しゃっきりネギの食感が新鮮で、心も体もあたたまる簡単鍋料理です(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚しゃぶしゃぶ用 200g
  2. 白菜 1/4個
  3. しょうが 1片
  4. 1000cc
  5. 鶏ガラスープの素 大さじ2
  6. 小さじ2/3
  7. 胡椒 少々
  8. 長ネギ 好きなだけ
  9. 醤油(薄口使用) お好みで

作り方

  1. 1

    まずは野菜の下準備。
    白菜は一口大のざく切り、
    しょうがは細かく千切り、
    長ネギはできるだけ薄い斜め切りに。

  2. 2

    「しゃっきりネギ」を作ります。
    手順1の長ネギを5分以上水にさらし、少し揉んでからよく水を切り、冷蔵庫で冷やしておく。

  3. 3

    鍋に白菜、しょうがの千切り、水と鶏ガラスープの素を入れて中火にかける。

  4. 4

    白菜に火が通って水が出てきたら、豚肉を入れる。
    肉の色が変わったら、少し火を弱めて5分ほど煮て、気になれば灰汁を取る。

  5. 5

    白菜がよく煮えたら、塩胡椒で調味する。

  6. 6

    器によそい、手順2で作っておいた「しゃっきりネギ」を、中央にこんもりと乗せる。

  7. 7

    好みで薄口醤油を足して、さぁ召し上がれ(^o^)

コツ・ポイント

しゃっきりネギは水を切った後冷蔵庫で冷やします。あつあつの鍋のなかでシャキシャキ食感が際立ちます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ナッサン☆
ナッサン☆ @cook_40104058
に公開
簡単、おいしい、彩り豊かな食卓をモットーにしています。凝った料理はあまり創作しないので、簡単でおいしく、繰り返し食べたくなるような、ちょっとした一品をいろいろ作っていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ