簡単♪綺麗に♪そうめん盛り付け♪

ゆかっち230
ゆかっち230 @cook_40193747

そうめんを食べやすく盛り付けしましょう♪
このレシピの生い立ち
前はざるで出してました。主人に食べづらいと言われ、手で纏めてたけど、崩れるし、めんどい。そんなときパスタを食べててこれは行けるのでは!?と思い、実践してみたところうまくいったので、我が家ではこれが定番になりました!

簡単♪綺麗に♪そうめん盛り付け♪

そうめんを食べやすく盛り付けしましょう♪
このレシピの生い立ち
前はざるで出してました。主人に食べづらいと言われ、手で纏めてたけど、崩れるし、めんどい。そんなときパスタを食べててこれは行けるのでは!?と思い、実践してみたところうまくいったので、我が家ではこれが定番になりました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そうめん 食べる分だけ
  2. 大人用フォー 一本

作り方

  1. 1

    そうめんを時間通りに茹でて、水で洗い、氷水で凍めます

  2. 2

    水をしっかりきったら…

  3. 3

    ここで大人用フォーク登場!

  4. 4

    一口分くらいをフォークでとり、

  5. 5

    くるくるーっと巻きます。パスタを食べるときみたいな感じです。

  6. 6

    お皿の上で纏めてもオッケイです

  7. 7

    纏まったら、麺が崩れないように、指などで軽く麺を押さえながらフォークを引き抜きます

  8. 8

    それを繰り返せば、簡単に一口サイズのそうめんを作れます!

  9. 9

    り~たん。さん、リピレポありがとうございます!手違いで消してしまいました(泣)再度送ってくださいm(__)m

コツ・ポイント

取る量を多くすると、纏めたものも大きくなります。お好みで調整してください。
フォークを引き抜くときは、軽く麺を押さえると崩れず綺麗に抜けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆかっち230
ゆかっち230 @cook_40193747
に公開
反抗期真っ只中とイタズラ真っ盛りの子供達と毎日賑やかに過ごしている主婦です。ご飯も御菓子も作るの好き。なるべく子供達には手作りのものを食べさせたい!でも、気力と時間がないと動かないし、面倒なこともしたくない。そんなグータラ主婦の気まぐれキッチンにようこそ♪
もっと読む

似たレシピ