
【材料2つ】砂糖なし簡単わらび餅

祭谷一斗 @cook_40256153
試してみたところ材料2つで行けました。生地自体に味がなくても、甘さは具やソースで十分出せます。
このレシピの生い立ち
市販のわらび餅は甘過ぎるように感じたので、一般的なレシピから砂糖を抜いてみました。舌触りと涼しさを味わうならこれで十分です。
【材料2つ】砂糖なし簡単わらび餅
試してみたところ材料2つで行けました。生地自体に味がなくても、甘さは具やソースで十分出せます。
このレシピの生い立ち
市販のわらび餅は甘過ぎるように感じたので、一般的なレシピから砂糖を抜いてみました。舌触りと涼しさを味わうならこれで十分です。
作り方
- 1
鍋に水を入れ、片栗粉を全量入れます。
- 2
木べらで底からすくう様にかき混ぜ、全体が白く濁る(底に沈んでいない)状態にします。
- 3
2の鍋を中火にかけます。目安は8,9分。 ※火にかけている間は、木べらでかきまぜ続けて下さい。特に底が焦げやすいです。
- 4
全体が透き通ったら、火から下ろします。かたまりをスプーンで少しずつすくい、冷水で冷やせば完成です。
コツ・ポイント
火にかける前に、よく水と片栗粉を混ぜて下さい。混ぜたつもりで下に固まっていることがあります。/時間が経って濁った時は軽く電子レンジにかけましょう。冷やしたつもりで中が熱かったりするので気をつけて。
似たレシピ
-
-
-
わらび餅♪家にある材料4つで簡単に わらび餅♪家にある材料4つで簡単に
家にある4つの材料で簡単にわらび餅が作れます!(10~20分)きな粉や黒蜜をかけてどうぞ♪黒蜜のレシピもリンクつけました たかはしけい -
簡単食べきり1人分■わらび餅■ 簡単食べきり1人分■わらび餅■
とっても簡単なわらび餅。片栗粉で作るのでわざわざ材料を買ってこなくても大丈夫!1人で食べきれる分量です。かけるもので甘さを調整できるので、ダイエットにも最適です! しろ太嬢 -
-
-
-
三ツ矢サイダーで☆プルプルわらびもち♪ 三ツ矢サイダーで☆プルプルわらびもち♪
材料が少なくてとっても簡単♪でもプルプル美味しい、三ツ矢サイダーのほんのりとした甘さのわらびもちです。yuu☆cocoママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19683223