野菜たっぷり自家製ミートソースのドリア

ゆうタップmama
ゆうタップmama @cook_40180218

栄養満点ミートソースは、オムレツにかけたりパスタソースにしたりご飯と混ぜてオムライスにしたりと、色々使えて便利です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に野菜が沢山あったので、一気に消費したくて。

野菜たっぷり自家製ミートソースのドリア

栄養満点ミートソースは、オムレツにかけたりパスタソースにしたりご飯と混ぜてオムライスにしたりと、色々使えて便利です。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に野菜が沢山あったので、一気に消費したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミートソース大量分→冷凍して活用
  1. 豚挽き肉 250g
  2. 玉ねぎ 1個
  3. 人参 1本
  4. セロリ 1/4本
  5. ブロッコリーの茎 1本
  6. キャベツ 1/5個
  7. れんこん 2個
  8. グリンピース 適量
  9. しめじ 1ふさ
  10. トマト缶 1缶
  11. コンソメ 適量
  12. カゴメ基本のトマトソース 1缶
  13. ハーブソルト 適量
  14. とろけるチーズ お好み
  15. セリ 適量

作り方

  1. 1

    みじん切りにした玉ねぎを炒めて飴色を目指す

  2. 2

    ひき肉を加えて炒め、火が通ったら残りの野菜を入れて炒める

  3. 3

    トマト缶、トマトソース缶を加えてコトコト煮詰める

  4. 4

    コンソメ、ハーブソルトで味を整えミートソースの完成

  5. 5

    耐熱皿にご飯、ミートソースを盛り付け、とろけるチーズを加えてトースターで加熱する

  6. 6

    チーズがいい具合にとろけたらパセリを散らして出来上がり

コツ・ポイント

当たり前ですが、よく煮詰めれば味わい深く、コクのあるミートソースになります。
蓮根の食感がgoodでした。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうタップmama
ゆうタップmama @cook_40180218
に公開
取説系を読むのが苦手で料理本もほとんど読んだことがないテキトー我流料理です。分量も基本目分量で味見しながら決めるため“適量”多くてすみません。野菜多めの料理が多いです。夫、超偏食息子3歳との3人暮らし。
もっと読む

似たレシピ