【サッポロ一番】塩ラーメン【最強レシピ】

【サンヨー食品への挑戦状】
奥さん、袋の裏に記載された通りに作っていませんか? それじゃ、もったいないですよ!
このレシピの生い立ち
サンヨー食品の「サッポロ一番塩ラーメン」が好きすぎて…
【サッポロ一番】塩ラーメン【最強レシピ】
【サンヨー食品への挑戦状】
奥さん、袋の裏に記載された通りに作っていませんか? それじゃ、もったいないですよ!
このレシピの生い立ち
サンヨー食品の「サッポロ一番塩ラーメン」が好きすぎて…
作り方
- 1
みんな大好き、サッポロ一番塩ラーメン。
- 2
決め手は海藻類です。乾燥ワカメは水で戻し、半分くらいの大きさにカットします。海苔はお好みの大きさにカットして2〜3枚に。
- 3
もう一つの決め手はねぎです。ねぎは3種類(みじん切り・白髪・輪切り)用意します。白髪ねぎは水にさらし、塩だれと和えます。
- 4
あらかじめ丼に付属のスープの素、白ゴマ、そして緑白のみじん切りねぎを入れておきます。スープの素は沸騰させないでください。
- 5
丼に昆布茶少々の加えます(アゴだしでも美味しい)。もしあれば、鶏油(チー油 ID: 19147345)も小さじ1杯。
- 6
付属の乾麺を、沸騰したお湯で、規定より30秒短く、2分30秒茹でてください。必ず沸騰してから麺を投入。
- 7
麺用のお湯とは別に、スープ用のお湯を、電気ケトルで沸かしておきます。決して麺を茹でたお湯でスープを作らないでください。
- 8
固めに茹で上げた麺は、よく湯切りします。
- 9
丼にスープ用のお湯を注ぎ、麺を和えたら白髪ねぎ、青ねぎ、海苔、ワカメ、バターをトッピングして出来上がり。茹で卵は別皿で。
- 10
テーブルこしょう(適量)かけて半分くらい食べたら、お酢、ラー油、豆板醤、にんにくチューブなどで味変させても旨いです。
- 11
茹でもやしや茹でほうれん草、茹でキャベツ、水菜など季節の野菜類をトッピングしてもいいですね。
- 12
メンマをトッピングしたい方は、こちら【台湾メンマ(ID: 4435992)】をどうぞ。
コツ・ポイント
サッポロ一番塩ラーメンのコツは、ねぎと海藻のトリプル攻撃、麺固め、そして麺茹でとスープのお湯を別にすることです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
サッポロ一番塩ラーメンDE☆塩焼きそば☆ サッポロ一番塩ラーメンDE☆塩焼きそば☆
サッポロ一番塩ラーメンをアレンジ☆粉末スープが味を決めるので味にムラなくできます♪卵スープも一緒に作っちゃいます☆ ☆ぴより☆ -
-
サッポロ一番で海老ワンタン塩ラーメン サッポロ一番で海老ワンタン塩ラーメン
プリプリの海老ワンタンが塩ラーメンと相性抜群です♪たっぷりのねぎを乗せて美味しさアップ☆ぜひランチにも♪ ☆akachin☆ -
-
その他のレシピ