R-1ヨーグルト*ヨーグルティアで♪

冬場は欠かせない!R-1ヨーグルトが食べ放題です(*^_^*) 温度管理はヨーグルティアにおまかせ♪
このレシピの生い立ち
受験を控えた息子君に、たくさん食べてもらいたくて♡おかげで?かぜをひきかけてもすぐ回復!
品切れにひやひやしなくてすみます(*^_^*)
家族で毎日食べていたので、1か月でもとは取れました(^^)/
R-1ヨーグルト*ヨーグルティアで♪
冬場は欠かせない!R-1ヨーグルトが食べ放題です(*^_^*) 温度管理はヨーグルティアにおまかせ♪
このレシピの生い立ち
受験を控えた息子君に、たくさん食べてもらいたくて♡おかげで?かぜをひきかけてもすぐ回復!
品切れにひやひやしなくてすみます(*^_^*)
家族で毎日食べていたので、1か月でもとは取れました(^^)/
作り方
- 1
容器に50mlほどの水を入れ、容器・蓋・スプーンを電子レンジに1分30秒かけて殺菌します。
- 2
鍋でお湯を沸かし、鍋を殺菌します。お湯は捨てます。
- 3
容器に50~100mlほどの牛乳を入れます。(容器を冷ますため。人肌ほどの温度でOK)
- 4
容器にR-1ヨーグルトを入れよく混ぜます。
- 5
鍋に50mlほどの牛乳と砂糖を入れ軽く沸騰させます。(砂糖の殺菌のため)砂糖がとけたら残りの牛乳を入れて冷まします。
- 6
容器に鍋の牛乳を入れよくまぜる。
※牛乳の温度に注意!! - 7
ヨーグルティアの温度を42℃、時間を12時間にセット♪
- 8
出来たら、そっと取り出し冷蔵庫で3~6時間しっかり冷やす。
- 9
※気になる方は、冷やす前に清潔なキッチンペーパーで蓋の水滴を軽く拭いて下さいね♪
- 10
※行程6.で鍋の牛乳の温度が高いようなら、人肌まで冷ましてください。(種菌が死んでしまうため。)
- 11
追記・最近は牛乳1Lにドリンクタイプ1本で作っています。甘いのが好きなので砂糖60gにしています(*^_^*)
- 12
追記・ドリンクタイプの方が仕上がりがなめらかになります。
- 13
追記・※生乳100%を使用して下さい。固まらない時はたいてい乳飲料だったりします。
- 14
コツ・ポイント
プレーンが好きな方は、砂糖なしで。
雑菌が入らないよう手はしっかり洗って!変な味や色の時は食べない!!
低温殺菌の牛乳は固まりが悪いです。
きび砂糖だと色の判別が難しいのでおすすめできません(-_-;)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
電気毛布で♪R-1ヨーグルトを増やす♪ 電気毛布で♪R-1ヨーグルトを増やす♪
ヨーグルトメーカーはないけど、電気毛布ならあるから♪今流行りのR-1 ヨーグルトを増殖させたくて♪ クック3AEOVX☆ -
-
-
-
-
ヨーグルトメーカーでR1ヨーグルト♪ ヨーグルトメーカーでR1ヨーグルト♪
「ヨーグルトメーカー」の人気検索で1位!はちみつ入りなので殺菌効果もUP!毎日食べ始めてから、我が家は風邪知らず♪ ☆栄養士のアリス☆ -
その他のレシピ