いんげんと芋の我が家定番煮物

小豆おばちゃん @cook_40128063
いんげんと油揚げと芋って相性いい煮物。今が最高に美味しい食材です。
このレシピの生い立ち
我が家の定番煮物!残さずきれいに食べてくれます。
いんげんと芋の我が家定番煮物
いんげんと油揚げと芋って相性いい煮物。今が最高に美味しい食材です。
このレシピの生い立ち
我が家の定番煮物!残さずきれいに食べてくれます。
作り方
- 1
いんげんは半分に切り、芋は皮を剥いて一口大にします。人参は1㎝位の輪切り、油揚げも一口大に切り、シメジはばらして置きます
- 2
鍋にサラダ油入れ食材を全て入れて炒めます。水,酒,砂糖入れ5分程中火で煮ます。(食材に甘味を含ませる)
- 3
5分程煮たら、めんつゆを加えて、芋に竹串がすっと刺さる位まで落とし蓋をして煮ます。
- 4
強火にして、炒め煮をするイメージで大きく混ぜながら汁を吸わせます。
- 5
汁が、ほとんど無くなる位にします。(焦がさ無い様に気を付けてください)
コツ・ポイント
最後に強火にして、混ぜながら炒め煮の様にして食材に味を染み込ませると美味しくなる気がします。めんつゆだとだし汁いらずで楽ですね。
似たレシピ
-
ほっとする味☆いんげんと油揚げの煮物♪ ほっとする味☆いんげんと油揚げの煮物♪
いんげんと油揚げを煮ただけです。簡単ですが、いんげんの淡白な味を、油揚げの油分がうまく補って、とってもいい味出してます♪ ちっちゃほっか -
-
-
【レンジでお手軽】いんげんと油揚げの煮物 【レンジでお手軽】いんげんと油揚げの煮物
電子レンジでお手軽に作れる煮物(小鉢サイズ)です。いんげんと油揚げが甘じょっぱく、副菜、おつまみに最適です。 fai家の暮らし -
-
三度豆と油揚げとごぼう天の煮物 三度豆と油揚げとごぼう天の煮物
三度豆はお浸しや炒め物が美味しいですが家に残っている練り物や油揚げを入れた煮物も美味しいです。夏は冷やして食べるのがおすすめです。 みぽぽ37 -
基本の和食48 いんげんと油揚げの煮物 基本の和食48 いんげんと油揚げの煮物
いんげんをたくさん食べられる一品です。味付けは麺つゆのみ。油揚げと一緒に煮るだけです。いんげんの美味しい季節にぜひ! レストランY -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19685895