晩白柚de晩白柚砂糖漬け♪

320coco
320coco @cook_coconoa

晩白柚(ばんぺいゆ)の皮は捨てないでね~皮の綿の砂糖漬け♡梅酒がアクセント♪

このレシピの生い立ち
晩白柚(ばんぺいゆ)をもらったので 皮も有効利用してみました。

晩白柚de晩白柚砂糖漬け♪

晩白柚(ばんぺいゆ)の皮は捨てないでね~皮の綿の砂糖漬け♡梅酒がアクセント♪

このレシピの生い立ち
晩白柚(ばんぺいゆ)をもらったので 皮も有効利用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 晩白柚ばんぺいゆ)の皮の白い綿の部分 370g
  2. きび砂糖 400g
  3. 150ml
  4. はちみつ梅 150ml(レシピID19826253)150ml
  5. グラニュー糖 150g

作り方

  1. 1

    晩白柚(ばんぺいゆ)1個で1842gありました。

  2. 2

    上を少し切り落とし 切り込みをいれて むきます。

  3. 3

    剥いた皮から 白い部分を切り取り 白い部分の皮の綿370gを使います。

  4. 4

    皮が長いので半分に切り 厚さ1㎝幅に切ります。

  5. 5

    たっぷりの水を鍋に入れ 沸騰させ 4を入れて 再沸騰したら ザルにあげます。

  6. 6

    5の工程をもう一度繰り返します。

  7. 7

    ザルにとった皮の綿を水洗いし 絞ります。この工程を3回繰り返します。

  8. 8

    7をよく絞ります。固く絞って下さい。

  9. 9

    鍋に水と梅酒ときび砂糖を入れて よく溶かし 皮をいれます。

  10. 10

    中火~弱火位で 水気がなくなるまで きび砂糖とからめます。

  11. 11

    角バット等に広げて 約1日乾燥させます。(寝るまでは室内に置いて 寝る時に冷蔵庫にいれました)

  12. 12

    ビニール袋にグラニュー糖を入れ 11を入れて 袋の上部を絞って シャカシャカして グラニュー糖をまぶしつけます。

  13. 13

    出来上がりです。

コツ・ポイント

梅酒を使うことで 風味良く出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
320coco
320coco @cook_coconoa
に公開
お菓子作りとパン作りが大好きです~みんなの美味しいと食べてくれる笑顔と 可愛いトイプーのココちゃんに癒されている毎日を送っています。宜しくお願いします~
もっと読む

似たレシピ