2時間で簡単☆HBで作るプレーンベーグル

lulu88
lulu88 @cook_40211911

約2時間程でプレーンベーグルが作れるレシピです。ドライイーストの為とっても簡単!
HBでも手捏ねでもできます♥︎
このレシピの生い立ち
ベーグルが大好きでいろいろ研究し自分のメモ用でレシピを書きました。

2時間で簡単☆HBで作るプレーンベーグル

約2時間程でプレーンベーグルが作れるレシピです。ドライイーストの為とっても簡単!
HBでも手捏ねでもできます♥︎
このレシピの生い立ち
ベーグルが大好きでいろいろ研究し自分のメモ用でレシピを書きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 強力粉 260g
  2. 薄力粉 40g
  3. 砂糖(上白糖) 大さじ2半
  4. 小さじ1
  5. 冷水 160ml
  6. インスタントドライイースト 4g
  7. ケトリング用
  8. フライパン一杯分
  9. 砂糖orハチミツ 大さじ2

作り方

  1. 1

    まずは下準備
    焼く際に使用するクッキングシートを小さく切って用意しておきます。
    (約10㎝×10㎝正方形×6枚)

  2. 2

    ○HB使用する場合
    ケトリング用以外の材料を水・粉類・イーストの順で入れ15分程すべらかになるまで捏ねます。

  3. 3

    ◇手捏ねの場合
    ①ケトリング用以外の材料をボウルに粉類・イーストを入れ材料を均一に混ぜたあとその上に冷水をかけまとめます

  4. 4

    ②ある程度まとまったら、ひとまとめにしてマットですべらかになるまで捏ねます。

  5. 5

    できた生地をスケッパーで6等分して丸めます。(1個約81〜82g)固く絞った濡れ布巾を掛け、ベンチタイム15分。

  6. 6

    丸めた生地のおへそ側を表に出して楕円形に手の平で押し伸ばします。

  7. 7

    手前側を折りたたみ、空気が入らないように3つ折りにし折りたたみ、つなぎ目を指でつまんで目立たないようにします。

  8. 8

    棒状の生地を伸ばし片方はしっぽ状、もう片方は潰してそのしっぽをくるみ、全て綴目が下にくるようにします。(画像は裏側です)

  9. 9

    クッキングシートに乗せて発酵40℃、20分。

  10. 10

    発酵終了後生地を取り出したらすぐオーブンの予熱を入れます!(210℃)
    焼く直前にケトリングをしますので準備万端に!

  11. 11

    フライパンに砂糖orハチミツをいれシュワシュワと泡が出ている位を目安に沸かします。完全沸騰させてはいけません。

  12. 12

    生地をケトリングします。
    最初に表面側から入れ素早く片面30秒ずつを茹で上げます。お玉ですくうと楽チンです。

  13. 13

    オーブンで210℃上段、12~15分焼成します。

コツ・ポイント

パンは常に発酵しているので最初に丸めた生地から成形・取扱いをします。
また生地は乾燥しやすいので、濡れ布巾でガードして下さい。
ケトリングのお湯は沸騰させないようにするのがコツでさっと片面をひっくり返しながら長くお湯にくぐらせないように!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
lulu88
lulu88 @cook_40211911
に公開
只今、料理勉強中です。自分自身のメモ用などにまとめていきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ