和風カリカリびすこってぃ

じょしょ
じょしょ @cook_40070359

きな粉とおからで硬過ぎずカリカリなビスコッティが出来ました!ノンオイルでヘルシー、食物繊維たっぷりです。
このレシピの生い立ち
ビスコッティが食べたくなったので粉を減らしてヘルシーに、おからでGI値も低く抑えたら食べやすい硬さになりました。硬いは硬いのでご注意を(笑)

和風カリカリびすこってぃ

きな粉とおからで硬過ぎずカリカリなビスコッティが出来ました!ノンオイルでヘルシー、食物繊維たっぷりです。
このレシピの生い立ち
ビスコッティが食べたくなったので粉を減らしてヘルシーに、おからでGI値も低く抑えたら食べやすい硬さになりました。硬いは硬いのでご注意を(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

およそ30個分
  1. 強力粉 70g
  2. きな粉 80g
  3. 砂糖 お好み
  4. おから 100g
  5. ベーキングパウダー 小さじ1
  6. 全卵 2個
  7. 黒胡麻などのトッピング お好み
  8. アーモンドホール、ドライフルーツ お好み

作り方

  1. 1

    粉類とおから、砂糖(今回アガペーシロップを使用)を合わせて泡立て器で良く混ぜます。

  2. 2

    お好みでドライフルーツやナッツ、黒胡麻を加えて合わせ、全卵を溶いたものを少しづつ加えて混ぜ混ぜ。

  3. 3

    卵は少しづつ少しづつ、混ぜたら小さな塊になるまで混ぜてから次の卵を。だんだん重くなって来たら箸に変えてぐるぐる。

  4. 4

    こんな感じにひと固まりになったら冷蔵庫で一時間位休ませ、三等分の棒状にして170℃で15分焼きます。

  5. 5

    この時点では柔らかクッキーです。それを厚さ1cm程に切り、切り口を上にして更に30分程焼いたら出来上がり!

コツ・ポイント

とにかく溶き卵は少しづつがポイント!入れるドライフルーツや胡麻、けしの実なんかはお好みです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
じょしょ
じょしょ @cook_40070359
に公開
美味しくダイエット継続中!
もっと読む

似たレシピ