和風カリカリびすこってぃ

じょしょ @cook_40070359
きな粉とおからで硬過ぎずカリカリなビスコッティが出来ました!ノンオイルでヘルシー、食物繊維たっぷりです。
このレシピの生い立ち
ビスコッティが食べたくなったので粉を減らしてヘルシーに、おからでGI値も低く抑えたら食べやすい硬さになりました。硬いは硬いのでご注意を(笑)
和風カリカリびすこってぃ
きな粉とおからで硬過ぎずカリカリなビスコッティが出来ました!ノンオイルでヘルシー、食物繊維たっぷりです。
このレシピの生い立ち
ビスコッティが食べたくなったので粉を減らしてヘルシーに、おからでGI値も低く抑えたら食べやすい硬さになりました。硬いは硬いのでご注意を(笑)
作り方
- 1
粉類とおから、砂糖(今回アガペーシロップを使用)を合わせて泡立て器で良く混ぜます。
- 2
お好みでドライフルーツやナッツ、黒胡麻を加えて合わせ、全卵を溶いたものを少しづつ加えて混ぜ混ぜ。
- 3
卵は少しづつ少しづつ、混ぜたら小さな塊になるまで混ぜてから次の卵を。だんだん重くなって来たら箸に変えてぐるぐる。
- 4
こんな感じにひと固まりになったら冷蔵庫で一時間位休ませ、三等分の棒状にして170℃で15分焼きます。
- 5
この時点では柔らかクッキーです。それを厚さ1cm程に切り、切り口を上にして更に30分程焼いたら出来上がり!
コツ・ポイント
とにかく溶き卵は少しづつがポイント!入れるドライフルーツや胡麻、けしの実なんかはお好みです。
似たレシピ
-
-
おから90%のビスコッティー(きなこ) おから90%のビスコッティー(きなこ)
ほとんどおからで出来ているのに、これは美味しい!!きな粉味で、さらにヘルシー♪材料も「たったこれだけ??」で出来ちゃいます♪ ワガママ娘 -
おから&きなこ☆ビスコッティ(パウダー) おから&きなこ☆ビスコッティ(パウダー)
ノンオイル☆おから&きなこ☆ビスコッティー(ID=17400213)のおからパウダーバージョン。生おからとは違った食感です。 CAFE703 -
-
-
ノンオイル☆サツマイモ☆ビスコッティ ノンオイル☆サツマイモ☆ビスコッティ
サツマイモを使ったビスコッティー!黒糖、きな粉、ゴマ!好きなものを混ぜて、食物繊維たっぷりのビスコッティーを作ってみました! CAFE703 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19686457