ポン酢で白菜のツナ煮☆-レシピのメイン写真

ポン酢で白菜のツナ煮☆

一之瀬蜜柑
一之瀬蜜柑 @cook_40080688

さっぱり&ゆずと生姜風味で美味しいです!(=゚ω゚)ノ
このレシピの生い立ち
白菜のツナ煮が食べたい!
でも家族が醤油味の煮物はあまり食べない(p_-)
その代わりすっぱいものが大好きなのでポン酢味にしてみました☆

ポン酢で白菜のツナ煮☆

さっぱり&ゆずと生姜風味で美味しいです!(=゚ω゚)ノ
このレシピの生い立ち
白菜のツナ煮が食べたい!
でも家族が醤油味の煮物はあまり食べない(p_-)
その代わりすっぱいものが大好きなのでポン酢味にしてみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分位
  1. 白菜 500g位
  2. ツナ缶 一缶
  3. 大さじ2
  4. ポン酢 大さじ2
  5. みりん 小さじ1
  6. 生姜(すりおろし) 少々
  7. 一味唐辛子 お好みで少々

作り方

  1. 1

    白菜を2、3cmにざく切りにする
    葉と白い部分を分けておく

  2. 2

    鍋に酒、白い部分、ツナ缶(汁ごと)、葉の順に入れて蓋をして中火にかけて、時々混ぜながら15分位煮る。

  3. 3

    ポン酢、みりん、生姜を入れてさらに5分煮て出来上がり。
    食べる前にお好みで一味唐辛子をかける

  4. 4

    ※2014/12/09
    少しだけ修正しました

コツ・ポイント

今回ポン酢はミツカンのかおりの蔵を使用しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
一之瀬蜜柑
一之瀬蜜柑 @cook_40080688
に公開

似たレシピ