桜えび×炭酸水DE春色しお焼きそば

超姉さん女房
超姉さん女房 @cook_40052384

旬の桜えびの香りと菜の花で春をイメージしました。味の決め手は、バターと白髪ねぎで焼きそばもおしゃれに装いしました。
このレシピの生い立ち
関東と言えば駿河湾の今が旬の桜えび出来たら生がお勧めです。香りが良くバターとも相性抜群です。是非お試しください。

桜えび×炭酸水DE春色しお焼きそば

旬の桜えびの香りと菜の花で春をイメージしました。味の決め手は、バターと白髪ねぎで焼きそばもおしゃれに装いしました。
このレシピの生い立ち
関東と言えば駿河湾の今が旬の桜えび出来たら生がお勧めです。香りが良くバターとも相性抜群です。是非お試しください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. マルちゃん塩焼きそば 2個
  2. 添付の調味料 2個
  3. 菜の花 30g
  4. バターまたはマーガリン 15g
  5. 白ネギ 20g
  6. 桜えび 40g
  7. (干し桜えび)代用 10~15g
  8. 炭酸水 大匙2

作り方

  1. 1

    菜の花はつぼみの部分洗ってレンチン600wで60秒

  2. 2

    白髪ねぎに切り水にさらす。

  3. 3

    焼きそばは、袋の上から半分に切っておく

  4. 4

    フライパンにバターorマーガリンを入れ桜えびを中火で炒め香りを出す。

  5. 5

    4に3を入れ軽く炒め炭酸水と添付の調味料を入れ炒めてる

  6. 6

    皿に盛り菜の花を散らして白髪ねぎを添えて出来上がり

コツ・ポイント

桜えびは炒めすぎない事。炭酸水の代わりに残ってビールでも代用可。なければ酒でも可。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
超姉さん女房
超姉さん女房 @cook_40052384
に公開
16歳年下の旦那君に南極レシピだなと言われつつ胃袋がっちりつかんでます♪カゴメ・はなまる料理選手権コンテスト入選など2012年みそっかす普及委員会勝手に発足^^孫が喜ぶミラクルレシピアドバイザーのブログはこちら。http://ameblo.jp/chachamarumaki/
もっと読む

似たレシピ