2段のデコレーションケーキ。

北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175

市販品利用で簡単に、一気に特別感の出る2段重ねのデコレーションケーキです。お誕生日やお祝いのパーティーでどうぞ。

このレシピの生い立ち
娘の5歳の誕生日。リクエストが一緒に作るケーキだったので、ほかのお料理作るし時間は無いけど、ちょっと豪華にしたくて2段重ねにしてみました。

2段のデコレーションケーキ。

市販品利用で簡単に、一気に特別感の出る2段重ねのデコレーションケーキです。お誕生日やお祝いのパーティーでどうぞ。

このレシピの生い立ち
娘の5歳の誕生日。リクエストが一緒に作るケーキだったので、ほかのお料理作るし時間は無いけど、ちょっと豪華にしたくて2段重ねにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5号スポンジ台。
  1. スポンジ 5号2台
  2. ミックスフルーツ缶 1缶
  3. 動物性生クリーム 1パック
  4. 食紅 少量
  5. 飾り付けのいちごなど 適宜
  6. 竹串 1本

作り方

  1. 1

    フルーツ缶はシロップと分けておき、フルーツはダイスに刻んでおきます。

  2. 2

    クリームを泡立てて、好みの色を付けておきます。わたしは今回レシピID20291777さんのだれないホイップクリームで。

  3. 3

    スポンジを二台用意し、一台を小さめにナイフで丸くくり抜く。今回は5号の台二つ使いました。

  4. 4

    それぞれ二枚ずつスライスし(市販品はスライスされてました)、缶詰のシロップを刷毛で塗ります。

  5. 5

    シロップを打った大きいスポンジにクリームとフルーツ缶をサンドし、小さい方を重ねて同様にクリームとスポンジを重ねてサンド。

  6. 6

    表面にもシロップを打ち、クリームを塗ります。塗ったら真ん中に竹串を刺してずれないように固定します。

  7. 7

    あとはお気に召すままデコレーションして出来上がりです。

  8. 8

    今回は5歳になった娘がデコレーションの仕上げをしました。

  9. 9

    出来上がりです。

コツ・ポイント

表面のクリームは躊躇せず一気に塗った方が綺麗です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
北のデビル。
北のデビル。 @cook_40020175
に公開
365連休満喫中。2014春出産しました。2021年5月からパート始めました。美味しいは嬉しい、楽しくて、シアワセ。
もっと読む

似たレシピ