お弁当にも!アレンジ自在ぺったんたまご

TOKYOmii+
TOKYOmii+ @cook_40195245

卵焼きを焼くのも面倒な時に彩りが欲しい!と思ったらこれ!簡単で美味しいし我が家ではよく登場します。
このレシピの生い立ち
白身のジュルジュルしたのが苦手でどうにかしたいと思った結果これにたどり着きました。笑 黄身が潰れても失敗しないから簡単!

お弁当にも!アレンジ自在ぺったんたまご

卵焼きを焼くのも面倒な時に彩りが欲しい!と思ったらこれ!簡単で美味しいし我が家ではよく登場します。
このレシピの生い立ち
白身のジュルジュルしたのが苦手でどうにかしたいと思った結果これにたどり着きました。笑 黄身が潰れても失敗しないから簡単!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1個分
  1. 適量
  2. たまご 1個
  3. 塩胡椒 適宜
  4. カニカマ 入れる場合のみ1/4本
  5. チーズ 入れる場合のみ適量
  6. 40cc

作り方

  1. 1

    温めたフライパンに油を引く

  2. 2

    たまごを割り落とし塩胡椒をかけたら水を入れて蓋をする
    ※カニカマやチーズなど挟む場合はココでたまごの上に乗せてください

  3. 3

    白身にそこそこ火が入ったらたまごを半分にぺったんと折る

  4. 4

    両面好きな固さになるまで火を入れたら完成。盛り付ける時は半分に切ると断面が見えてGOOD!

  5. 5

    ※お弁当に入れる場合は半熟でないほうがいいかもしれません。

コツ・ポイント

油をひくこと。油をひかないとフライパンにたまごがひっつきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
TOKYOmii+
TOKYOmii+ @cook_40195245
に公開
簡単ご飯で楽に作れるものを心がけています。出来るだけ飾りも食べられるものを使うことでお皿ピッカリンにできる食事を意識してます!
もっと読む

似たレシピ