【幼児食・簡単♡】ちょっきんおむすび♡

今日は何たべよ♪
今日は何たべよ♪ @cook_40186869

小さいおにぎりを何個も作るの面倒臭い!包丁で切ると崩れちゃう!
ので、はさみで切り分けちゃいました♡
このレシピの生い立ち
朝からちまちまおにぎり握るのが嫌だったので、1歳の息子ように作りました。
手でパクパク食べられます^_^

手づかみ食べも後半年くらいですけど、小さいおにぎりを何個も握りたく無いので笑。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人前(幼児)
  1. ご飯 1/2膳
  2. のり 3枚(8切り)
  3. しゃけ 1/3切れ
  4. 少々

作り方

  1. 1

    ラップを広げて、海苔をしき、ご飯を上に伸ばします。
    ほぐしたしゃけと塩も振ります。

    ※多いと崩れやすいので少なめに。

  2. 2

    海苔巻きの要領で端から巻きます。

    この時、両端もキャンディの様にしっかり絞ってください。

  3. 3

    はじから、食べやすい大きさに、ハサミで切ります。

    崩れたらラップで少し握り直してください。

コツ・ポイント

のりから溢れると崩れの原因になるので、巻ける太さにすること。
ご飯を増やしたければ、のりの枚数増やしてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

今日は何たべよ♪
に公開
毎日つくるご飯を覚え書きしたくてレシピ書きスタートしました(・ω・)ノ常備菜を作るコツなど、忘れがちな料理手順も覚えているうちに書き留めてます。ちょっとしたコツで、みなさんがおいしい料理を食べられればと、ありきたりなレシピも載せております。どうぞご容赦を。楽しみながら、おいしい料理が出来れば、毎日しあわせ♡
もっと読む

似たレシピ