コウイカ(スミイカ)のイカスミパスタ

akkey-y
akkey-y @akkey

コウイカのスミを使った本格的なイカスミパスタですがとても簡単。魚屋さんで捌いてもらうときは炭袋を忘れずもらいましょう。
このレシピの生い立ち
コウイカを買ったのですがスミがもったいなかったので。
お店ではあまり食べられないので手作りしました。

コウイカ(スミイカ)のイカスミパスタ

コウイカのスミを使った本格的なイカスミパスタですがとても簡単。魚屋さんで捌いてもらうときは炭袋を忘れずもらいましょう。
このレシピの生い立ち
コウイカを買ったのですがスミがもったいなかったので。
お店ではあまり食べられないので手作りしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. パスタ 160~200g
  2. 適量
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. オリーブオイル 大さじ2
  5. にんにく ひとかけ
  6. 鷹の爪(種を抜いたもの) 1本
  7. コウイカの身 好みの量
  8. ホールトマト 200g
  9. コウイカ(スミイカ)のスミ袋 1杯分
  10. 白ワイン 50cc
  11. バジルやオレガノなど 少々
  12. パスタのゆで汁 100~200cc
  13. トマトの角切り 1/2個分
  14. セリ 少々

作り方

  1. 1

    コウイカはスミ袋を破かないよう捌いてパスタに使う分を食べやすく切る。
    (他はお刺身やバター焼きなどに)

  2. 2

    玉ねぎはスライス、にんにくはみじん切りにする。
    ホールトマトは粗くつぶす。

  3. 3

    パスタは3%の塩を加えたお湯でゆでる。
    表示のゆで時間の1分前にざるにあげることを考えてソースを作り始める。

  4. 4

    フライパンにオイルを熱しにんにくと玉ねぎと鷹の爪
    を炒める。
    香りが立ってきたらイカの身を加えてさっと炒める。

  5. 5

    ワインを加えてアルコールを飛ばしたらトマトを加えて中火で1~2分煮る。
    イカスミをスミ袋からしごき出して加える。

  6. 6

    イカスミを加えたらすぐにパスタのゆで汁を少しずつ様子を見ながら加えて好みの濃さにする。
    パスタを加えて和える。

  7. 7

    ハーブを加え味を見て塩気が足りなければ塩を足す。
    盛りつけトマトの角切りとパセリを散らして完成。

コツ・ポイント

鷹の爪は好みで入れなくても。途中で取り出すと間違えて食べずに済むのでおすすめです。
今回は歯が黒くなりにくくしたくてパスタのゆで汁を多めに加えてゆるめのソースにしました。
ただ、ゆるいぶんはねると惨劇が起きますので(笑)ご注意下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
akkey-y
akkey-y @akkey
に公開
ブログhttps://superslowiegohan.blog.jp夫婦でお酒が好きなので日々の晩ごはんはおつまみメニューです。毎日お酒を飲みながらでも体型をキープできるようヘルシーな食卓を目指しています。
もっと読む

似たレシピ