ラップde簡単♡卵海苔巻き風おにぎり

sunsunよっぴい @cook_40055054
海苔巻き風のおにぎりです。
ラップを使ってくるっと巻いてカットするだけ♡
お弁当や行楽に食べやすくてオススメです!
このレシピの生い立ち
一口サイズの可愛いおにぎりを作りたかったのですが…
何故か海苔巻きみたいになってしまったwww
ラップde簡単♡卵海苔巻き風おにぎり
海苔巻き風のおにぎりです。
ラップを使ってくるっと巻いてカットするだけ♡
お弁当や行楽に食べやすくてオススメです!
このレシピの生い立ち
一口サイズの可愛いおにぎりを作りたかったのですが…
何故か海苔巻きみたいになってしまったwww
作り方
- 1
まず最初に◎印(卵、砂糖、塩)をよく混ぜて薄焼き卵を作りましょう!
- 2
フライパンに薄くサラダ油をひき中火で熱します。
一気に卵液を流し軽くかき混ぜて均等に広げたら弱火でじっくりと焼きます。 - 3
広げたラップの上に粗熱を取った薄焼き卵を乗せます。
- 4
その上に海苔を乗せます。
- 5
次に温かいご飯を均等に乗せます。
海苔巻きではないので強く押し付ける必要はありません。
- 6
おにぎりの具材を真ん中よりやや手前に置きます。
今回は佃煮昆布&梅干しで作りました!
- 7
ラップを巻き簾代わりにしてくるっくるっと巻いていきます!
- 8
薄焼き卵が馴染むように少しの間ラップで包んでおきます。
- 9
お好みの巾にカットしたら1個づつラップで包んで出来上がりです♡
多少型がいびつでもラップの上から握り直せば大丈夫(笑)
コツ・ポイント
○中身の具材はホント何でもOKです!
漬物、ツナ、焼き鮭…etc♡
○海苔巻きが苦手な人でも簡単に巻けます。
小分けした後でラップの上から握り直しの修正も可能です!
似たレシピ
-
おにぎりに飽きたら…美味しいのり巻き おにぎりに飽きたら…美味しいのり巻き
おにぎりよりお弁当箱に詰め易く食べ易い。酢飯でなく普通の白いご飯で作るのり巻き。我が家ではおにぎりよりも良く作ります。 pashaco -
-
-
ママ楽々★チョキチョキ海苔巻きおにぎり ママ楽々★チョキチョキ海苔巻きおにぎり
我が家直伝のキッチンバサミで簡単に作れる、離乳食期の手づかみ期から幼児まで食べれるおにぎりです。お弁当にもぴったり! こどなママ -
-
-
お花見に♡缶ジュース風おにぎり・海苔巻き お花見に♡缶ジュース風おにぎり・海苔巻き
ピクニックやお花見に映える!簡単かわいい♡海苔巻きを缶ドリンクみたいにアレンジ。シールやラベルを貼るとより可愛い⭐︎ 杉山かふん -
-
-
食べやすい!離乳食にも!子供用海苔巻きおにぎり☆ 食べやすい!離乳食にも!子供用海苔巻きおにぎり☆
ご飯がグチャーとなりにくくて、食べやすい海苔巻き風おにぎりです。1歳の娘も上手に食べてくれます!しず538
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19692602