ラップde簡単♡卵海苔巻き風おにぎり

sunsunよっぴい
sunsunよっぴい @cook_40055054

海苔巻き風のおにぎりです。
ラップを使ってくるっと巻いてカットするだけ♡
お弁当や行楽に食べやすくてオススメです!
このレシピの生い立ち
一口サイズの可愛いおにぎりを作りたかったのですが…
何故か海苔巻きみたいになってしまったwww

ラップde簡単♡卵海苔巻き風おにぎり

海苔巻き風のおにぎりです。
ラップを使ってくるっと巻いてカットするだけ♡
お弁当や行楽に食べやすくてオススメです!
このレシピの生い立ち
一口サイズの可愛いおにぎりを作りたかったのですが…
何故か海苔巻きみたいになってしまったwww

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分
  1. ご飯 茶碗1杯
  2. 海苔 1枚
  3. ◎卵 2個
  4. ◎砂糖 小さじ1
  5. ◎塩 少々
  6. サラダ油 少量
  7. ◆佃煮昆布 適量
  8. ◆梅干し 1〜2個
  9. ※中身の具材はお好みで何でもOKです!

作り方

  1. 1

    まず最初に◎印(卵、砂糖、塩)をよく混ぜて薄焼き卵を作りましょう!

  2. 2

    フライパンに薄くサラダ油をひき中火で熱します。
    一気に卵液を流し軽くかき混ぜて均等に広げたら弱火でじっくりと焼きます。

  3. 3

    広げたラップの上に粗熱を取った薄焼き卵を乗せます。

  4. 4

    その上に海苔を乗せます。

  5. 5

    次に温かいご飯を均等に乗せます。

    海苔巻きではないので強く押し付ける必要はありません。

  6. 6

    おにぎりの具材を真ん中よりやや手前に置きます。

    今回は佃煮昆布&梅干しで作りました!

  7. 7

    ラップを巻き簾代わりにしてくるっくるっと巻いていきます!

  8. 8

    薄焼き卵が馴染むように少しの間ラップで包んでおきます。

  9. 9

    お好みの巾にカットしたら1個づつラップで包んで出来上がりです♡

    多少型がいびつでもラップの上から握り直せば大丈夫(笑)

コツ・ポイント

○中身の具材はホント何でもOKです!
漬物、ツナ、焼き鮭…etc♡

○海苔巻きが苦手な人でも簡単に巻けます。
小分けした後でラップの上から握り直しの修正も可能です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sunsunよっぴい
sunsunよっぴい @cook_40055054
に公開
働く主婦してます╰(*´︶`*)╯♡毎朝③個のお弁当作りと夕ご飯作りに追われながら慌ただしく1日が終わります・・。おしゃれなレシピは苦手で庶民派キッチンを目指してます♡¸¸♬*゜2014年キッチン開設しました!クックパッドレシピ本やYahoo!トップページ等掲載させていただき感謝でいっぱいです!
もっと読む

似たレシピ