なすと長芋の酢の物

keiko217
keiko217 @cook_40215118

なすを酢の物に使ってもおいしかった。トロッとしたなすと長芋が、食欲ないときに口当たりよくていいですよ。
このレシピの生い立ち
なすの消費に。酢の物にしたらどうかな、と思い付いて作ったらいけました。

なすと長芋の酢の物

なすを酢の物に使ってもおいしかった。トロッとしたなすと長芋が、食欲ないときに口当たりよくていいですよ。
このレシピの生い立ち
なすの消費に。酢の物にしたらどうかな、と思い付いて作ったらいけました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. なす 適量
  2. 長芋 適量
  3. きゅうり 適量
  4. 玉ねぎ 適量
  5. らっきょう 適量

作り方

  1. 1

    なすはラップでぴっちり包んで、レンジで柔らかくなるまで加熱する。そのまま冷水にとって、あら熱をとる。

  2. 2

    長芋、きゅうりを細切り、玉ねぎを薄切りに。玉ねぎは、水にしばらくさらして辛味をとる。

  3. 3

    らっきょう酢であえたらできあがり。

コツ・ポイント

写真では分かりにくいですが、加熱後冷水にとると、鮮やかな紫色になって、彩りよくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
keiko217
keiko217 @cook_40215118
に公開
料理が苦手、でも家族の胃袋をつかみたく、日々精進中です。
もっと読む

似たレシピ