豚味噌漬け焼き 簡単やわらかい♪お弁当に

beloved612
beloved612 @cook_40095475

味噌の香ばしい味で、ご飯がすすみます! やわらかい♪お弁当 常備菜にも♪
タレに漬けて焼くだけの簡単レシピです(^^)b
このレシピの生い立ち
豚肉がグラム79円と特売していたのでまとめ買いしましたが、日持ちするように 母から教わった味噌漬けにしました。

味噌がだし入りのを使ったので、更に旨味がアップしました(^o^)/

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

5~6人分
  1. 豚肉ロースしょうが焼き用 700g
  2. 味噌(だし入り) 大さじ6
  3. みりん 大さじ2
  4. 料理酒 大さじ2
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 醤油 大さじ1
  7. ごま 大さじ1/2くらい
  8. 焼き用のキャノーラ油 適宜

作り方

  1. 1

    しょうが焼き用の豚肉を食べやすく先に切ります。
    だいたい8等分くらいにします。

  2. 2

    調味料をボールに入れて、よーく混ぜ
    ①を入れてよく馴染ませます。
    くっついているのもはがして味噌をつけます。

  3. 3

    ラップをして、冷蔵庫で3~4時間くらい味を染み込ませたら
    キャノーラ油を敷いてフライパンで焼いていきます。

  4. 4

    味噌がはねるので、弱火に近い中火で様子を見ながら焼きます。
    切ってるので早く焼けます。

  5. 5

    最後に少し火を強めて、焼き色を好みでつけて出来上がりです。
    味噌がはねるので、蓋をしたり注意して焼いて下さい。

  6. 6

    「豚味噌」の人気検索でトップ10入りしました。 2016/03/18

    ありがとうございますm(__)m

コツ・ポイント

味噌タレに漬け込んで焼くだけの簡単レシピです(*^_^*)

数時間漬けても美味しいですし、一晩漬けて焼いても美味しいです。

焦げやすくはねやすいので、火傷に注意して焼いて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

beloved612
beloved612 @cook_40095475
に公開
2016/1 より MYキッチン開設しました。簡単&節約&入手しやすい食材で家族みんなで美味しく食べられる常備菜やおうちごはん作りをしています。MYフォルダ つくれぽ 印刷 レシピを読んで下さった皆様ありがとうございます。使用調味料は濃口醤油、白砂糖、塩、こうじみそ、三倍濃縮めんつゆ、ごま油、キャノーラ油(日清)など一般的です。レシピの題名は季節毎に変更するときがあります。
もっと読む

似たレシピ