ひき肉とたけのこの美味しい二色そぼろ丼♪

ぴかママ。
ぴかママ。 @cook_40063295

ノンオイルで作る簡単そぼろ丼です♥︎甘辛な味付けに生姜がアクセントになってて美味しいです^^*
このレシピの生い立ち
たけのこを頂いたので、昔親がよく作ってくれていたのを自分なりに作ってみました^^*

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2〜3人前
  1. ひき肉とたけのこのそぼろ
  2. ひき肉 150g
  3. たけのこ 100g
  4. ⚫︎醤油 大さじ2
  5. ⚫︎料理酒 大さじ1
  6. ⚫︎みりん 大さじ1
  7. ⚫︎砂糖 大さじ1
  8. ⚫︎生姜チューブ 3cmくらい
  9. たまごそぼろ
  10. たまご 2個
  11. みりん 大さじ1
  12. 少々
  13. 牛乳または水 大さじ1
  14. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    たけのこは荒微塵切り、⚫︎の材料は合わせておく。たまごそぼろの材料を別のボールで混ぜ、卵液を作る。

  2. 2

    たまごそぼろから焼きます。卵液をしっかり混ぜ合わせて白身を潰したら、テフロン加工のフライパンに流し入れます。

  3. 3

    ごく弱火で火にかけ、割り箸を4.5本束で持ち、ぐるぐると根気よく混ぜます。9割方固まってきたら火を止めて、最後は余熱で☆

  4. 4

    そぼろが出来たら器に取り出し、フライパンはサッと水洗いします。

  5. 5

    次にひき肉とたけのこのそぼろです。先ほどのフライパンにひき肉を中火で炒めます。ひき肉から脂がでるのでオイルはひきません。

  6. 6

    ※但し、赤身の多いひき肉の場合は油を適量たしてくださいね☆(分量外)

  7. 7

    ある程度炒めたらたけのこを加えて更に炒め、⚫︎を加えて汁気を飛ばすように炒めたら完成です。

  8. 8

    器にご飯をよそい、盛り付けましょう☆三つ葉やあさつきを飾るととっても綺麗です^^*

コツ・ポイント

たまごそぼろを作る時はテフロン加工のフライパンでオイル不使用が理想ですが、焦げ付きが心配な場合はキッチンペーパーで薄くオイルをひいてください。
その場合先に少しフライパンを温めておくといいですよ^^*

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ぴかママ。
ぴかママ。 @cook_40063295
に公開
食べるのも作るのも大好き!
もっと読む

似たレシピ