冷凍保存 カット油揚げ

ライオン株式会社
ライオン株式会社 @cook_40043253

リードで油抜きして簡単下ごしらえ。食べやすく切り、新鮮保存バッグに入れて冷凍保存しておくと、すぐに使えて便利です♪

このレシピの生い立ち
リードで「ちゃんと」をかんたんに。
「保存バッグ作り置きで!1週間のりきり!15分献立コーデ」企画の作り置きレシピです。企画ページはこちら!
https://cookpad.wasmer.app/pr/tieup/index/1140?p=1565

冷凍保存 カット油揚げ

リードで油抜きして簡単下ごしらえ。食べやすく切り、新鮮保存バッグに入れて冷凍保存しておくと、すぐに使えて便利です♪

このレシピの生い立ち
リードで「ちゃんと」をかんたんに。
「保存バッグ作り置きで!1週間のりきり!15分献立コーデ」企画の作り置きレシピです。企画ページはこちら!
https://cookpad.wasmer.app/pr/tieup/index/1140?p=1565

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 油揚げ 2枚

作り方

  1. 1

    今回は「リードクッキングペーパー」と「リード新鮮保存バッグ」Sサイズを使います。

  2. 2

    油揚げは、水にぬらしてしっかり絞ったリードクッキングペーパーでそれぞれ包む。

  3. 3

    耐熱皿に重ならないようにおいて、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で1分加熱する。

  4. 4

    取り出してペーパーを外し、粗熱を取る。

  5. 5

    1枚を4等分に切り、新鮮保存バッグに入れて空気を抜きながらジッパーを閉じ、平らにして冷凍保存する。3週間保存可能。

  6. 6

    この冷凍保存を活用したレシピはこちら⇒ID:19695556

コツ・ポイント

ライオンのリード製品を使って、「ちゃんと」した料理を「かんたん」に実現するコツを紹介しています。
リードを使ったコツはこちらから
https://reed.lion.co.jp/tips/

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ライオン株式会社
に公開
「リード クッキングペーパー」はいろんな料理ができちゃう優れもの。野菜をくるんで、レンジでチンすればカンタン温野菜の完成!お手軽なうえ、ゆでるよりビタミンCが豊富に残るんです♪リード クッキングペーパーは他にも使い方いろいろ。「ちゃんと」を、かんたんに を試してくださいね。
もっと読む

似たレシピ