万能あわせつゆ

napico @cook_40022378
てづくりの濃縮めんつゆ。覚え書きです。
日々の料理活用に。
このレシピの生い立ち
市販の濃縮めんつゆとはバイバイ、の巻(笑)←もったいないもん。。
万能あわせつゆ
てづくりの濃縮めんつゆ。覚え書きです。
日々の料理活用に。
このレシピの生い立ち
市販の濃縮めんつゆとはバイバイ、の巻(笑)←もったいないもん。。
作り方
- 1
鍋に砂糖、しょうゆ、みりんをいれ、昆布をくわえる。かつお節は、出汁用パックにいれてスタンバイしておく。
- 2
中火にかけてかきまぜ、砂糖が溶かす。沸いたらかつおぶしパックをいれ、しばらくふつふつ煮る。(やけどに注意して味見する)
- 3
火をとめてそのままあら熱をとり、冷ます。パックを除いて、保存瓶にそそぐ。冷蔵保存で1ヶ月ほど
- 4
※好みで濃さを調節してつかってね。こちらの容器 無印良品のガラスピッチャー大(1ℓ)をつかってます。
- 5
例1:鮭の幽庵焼きふう→チンで蒸して冷凍しておいた鮭を前日解凍し、このタレをまぶして温めて。
- 6
例2:そうめんのつゆ→つゆ1:出汁2強に希釈。
- 7
例3:ヅケ丼→鰹の刺身にからめて冷蔵庫で10分ほど。ごはんの味つけにももちいました。
コツ・ポイント
ごはんに合う味つけが即完成します♪照り焼き・煮物・イカのバター焼きなどにもおススメ。
使うたび、水や出汁で好みの薄さにしてね。
柑橘果汁をくわえてポン酢しょうゆ風にもなります♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19696452