なすとセロリのそぼろあんかけ

AYU嬢 @cook_40077890
嫌いなセロリも美味しくいただけちゃいます!
このレシピの生い立ち
セロリが食べれない自分が、なんとか食べれるようにしたかった(>_<)
なすとセロリのそぼろあんかけ
嫌いなセロリも美味しくいただけちゃいます!
このレシピの生い立ち
セロリが食べれない自分が、なんとか食べれるようにしたかった(>_<)
作り方
- 1
なすはストライプ状に皮をむいて1cmの厚さの輪切りにする
- 2
セロリ、白ネギはみじん切りにする
- 3
鍋にバターを溶かしセロリとネギをよく炒め、鶏ミンチ、塩ひとつまみを加えてバラバラになるまで火を通す。
- 4
鶏ミンチを使わずに合い挽き等を使う場合には、料理酒を垂らして臭みを取りながら火に掛けてください。
- 5
なすを加え、ある程度火が通ったら合わせておいた☆を加えアクを取り片栗粉でとろみをつける。(片栗粉は好みで)
コツ・ポイント
セロリはしっかり火を通すと臭みがかなり減ります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
妊娠、授乳に!玉ねぎのそぼろあんかけ 妊娠、授乳に!玉ねぎのそぼろあんかけ
かんたん水出し昆布だしで。生姜をきかせたあっさりそぼろあんが、甘い玉ねぎにぴったり。鶏むね肉は疲労回復にも効果あり。 月とみのり -
-
茄子☆揚げだし豆腐☆鶏そぼろあんかけ 茄子☆揚げだし豆腐☆鶏そぼろあんかけ
揚げたてのサクサクでも、少し時間をおいて味がしみこんでも美味しいです♪メインの一皿にもなりますよ!*調理時間40分くらいAyakota
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19697215