すき焼きのタレで作るもやし炒め

wanwansumi
wanwansumi @cook_40168429

味付け簡単でご飯もビールもススム一品です。
このレシピの生い立ち
仕事が遅くても美味しく簡単に作れるレシピを教えてみました。

すき焼きのタレで作るもやし炒め

味付け簡単でご飯もビールもススム一品です。
このレシピの生い立ち
仕事が遅くても美味しく簡単に作れるレシピを教えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 牛肉 150g
  2. 塩、胡椒 適宜
  3. もやし 1袋
  4. 大さじ1
  5. すき焼きのタレ 大さじ1〜2

作り方

  1. 1

    牛肉の細切れに塩、胡椒、すき焼きのタレで下味をつける
    もやしはサッと洗ってザルにあげておく。

  2. 2

    フライパンに油を入れ牛肉を焼く。お肉の色が変わってきたらもやしを加える。

  3. 3

    もやしに火が通ったら塩で味を調える。

コツ・ポイント

お肉に下味をつけるので焦げないように中火で焼いてください。
九州で使われている甘いお醤油でも美味しく作れますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
wanwansumi
wanwansumi @cook_40168429
に公開

似たレシピ