肉そぼろに自信あり‼*うちのビビンバ*

ひまわりさん。
ひまわりさん。 @cook_40055052

焼き肉店のビビンバより美味しい自信あります(*‘ω‘ *)♪
肉そぼろだけでも是非‼
豚こまとかでも美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
家で作りやすいビビンバを(^人^)

肉そぼろに自信あり‼*うちのビビンバ*

焼き肉店のビビンバより美味しい自信あります(*‘ω‘ *)♪
肉そぼろだけでも是非‼
豚こまとかでも美味しいですよ♪
このレシピの生い立ち
家で作りやすいビビンバを(^人^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 【豆もやしナムル】
  2. 豆もやし 好きなだけ。
  3. ごま 適量
  4. ⭐塩 適量
  5. ⭐ハイミー(味の素でも) 適量
  6. ごま 適量
  7. 【ほうれん草ナムル】
  8. ほうれん草 好きなだけ。
  9. 醤油 適量
  10. ごま 適量
  11. 【肉そぼろ】
  12. 合挽き肉 100グラム
  13. ★醤油 大さじ1杯半
  14. ★酒 大さじ1
  15. ★みりん 大さじ1
  16. ★サトウ 小さじ1
  17. ★にんにくすりおろし 適量
  18. キムチ 好きなだけ。
  19. もみのり 好きなだけ。
  20. あったかご飯 好きなだけ。

作り方

  1. 1

    ほうれん草のナムルを作る。
    ほうれん草は茹でて、しっかり水気きったら、醤油と胡麻油で和える。

  2. 2

    豆もやしのナムルを作る。豆もやしを塩茹でして、水気きったら⭐で和える。私はゴマを指先で軽くすりながら入れてます。

  3. 3

    フライパンに胡麻油を少し熱して合挽き肉を炒めて、全体に火が通ってきたら合わせておいた★を加えて軽く煮詰めるように炒める。

  4. 4

    器にご飯をよそって、ほうれん草ナムル、豆もやしナムル、キムチ、肉そぼろ、もみのりを散らす。

  5. 5

    合挽き肉100グラムに対しての調味料の分量ですが単純に倍にして作っていくと辛くなるので300グラムで1.5倍くらいで。

コツ・ポイント

ナムルを作る時は味を見ながら。
お好みの濃さに仕上げてください。
豆もやしのナムルはそのままお酒のつまみに持ってこい‼笑
肉そぼろが味の決めてなので、たくさん入れて、混ぜて絡ませながら食べてくださいね♪
肉そぼろとネギで炒飯もいけますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひまわりさん。
ひまわりさん。 @cook_40055052
に公開

似たレシピ