豆腐入りそぼろでヘルシービビンバ

<まっきー>
<まっきー> @cook_40100227

フライパンで作る簡単ビビンバ丼です。豆腐とひき肉で作る肉そぼろでヘルシー。焼肉のタレで焦げ目のついたごはんも美味。

このレシピの生い立ち
・ヘルシーにしたくて豆腐入りの肉そぼろにしました。
・石焼ビビンバのおこげが好きで、フライパンで焦げ目をつけるようにしました。

豆腐入りそぼろでヘルシービビンバ

フライパンで作る簡単ビビンバ丼です。豆腐とひき肉で作る肉そぼろでヘルシー。焼肉のタレで焦げ目のついたごはんも美味。

このレシピの生い立ち
・ヘルシーにしたくて豆腐入りの肉そぼろにしました。
・石焼ビビンバのおこげが好きで、フライパンで焦げ目をつけるようにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 温泉卵 4個
  2. 肉そぼろ
  3. 合いびき肉 150g
  4. 木綿豆腐 300g(一丁)
  5. 調味料A(肉そぼろ用)
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. ふたつまみ
  8. 砂糖 小さじ1
  9. コチュジャン 小さじ1
  10. ナムル
  11. 人参 1/2本
  12. もやし 1袋
  13. 大根 1/4本
  14. ほうれん草 1束
  15. 調味料B(ナムル基本用)
  16. ごま 適宜
  17. すりごま 適宜
  18. にんにくパウダー 適宜
  19. 調味料C(ナムル追加用)
  20. 適宜
  21. しょうゆ(ほうれん草用) 適宜
  22. 酢(大根用) 適宜
  23. 砂糖(大根用) 適宜
  24. だしの素(もやし用) 適宜
  25. ご飯
  26. ごはん 2合
  27. 焼肉のタレ 大さじ1~
  28. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐は電子レンジに3分かけ、軽く水切りしておく。

  2. 2

    フライパンに合いびき肉と豆腐を崩しながら入れ、調味料Aを混ぜる。

  3. 3

    火にかけ炒める。色が変わって水分が飛んだらOK。別の皿に取り出しておく。

  4. 4

    大根は千切りにし、塩小さじ1をふって軽く手で揉み、しんなりするまで置いておく。

  5. 5

    水けを絞り、しょっぱいようなら再度水で洗いもう一度絞る。調味料Bと酢、砂糖で調味する。

  6. 6

    もやしは水からゆで、沸騰直前にザルにあげる。こうすると時間がたってもシャキっとする。

  7. 7

    調味料Bと昆布茶、塩で調味する。

  8. 8

    人参は千切りにして、ごま油少々、塩ひとつまみ強、水大さじ2を入れ、蓋をして柔らかくなるまで煮る。調味料Bで調味する。

  9. 9

    ほうれん草は茹でて3cmほどに切り、調味料Bとしょうゆで調味する。

  10. 10

    ごはんに焼肉のたれを混ぜ(量はメーカーによって調整)、多めのごま油でフライパンで焼き目をつける。

  11. 11

    ご飯を盛り付け、

  12. 12

    もやし、大根、ほうれん草、人参、肉そぼろ、温泉たまごを盛り付けたらできあがり。

  13. 13

    ■温泉卵
    温泉卵はID:17435783で作りました。
    湯呑に卵1個割入れ、水大さじ2を入れ500Wレンジで1分。

コツ・ポイント

・ごはんはへらで押し付けるようにすると焦げ目がよくつきます。私はフライパンにくっつかないように「くっつかないアルミホイル」を敷いてやっています。
・面倒だったらナムルは最初から全部混ぜて同じ味付けにしてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
<まっきー>
<まっきー> @cook_40100227
に公開

似たレシピ