〜鶏肉ともやしの絶品ピリ辛ダレがけ〜

えこレピ
えこレピ @cook_40094360

パリパリに焼いた鶏肉に美味し〜いタレをたっぷりかけました♪辛さはラー油の量で調整出来きます。もやしやきゅうりも一緒に☆
このレシピの生い立ち
簡単ですぐ出来る鶏肉と野菜を美味しく食べれるレシピを考えました♪

〜鶏肉ともやしの絶品ピリ辛ダレがけ〜

パリパリに焼いた鶏肉に美味し〜いタレをたっぷりかけました♪辛さはラー油の量で調整出来きます。もやしやきゅうりも一緒に☆
このレシピの生い立ち
簡単ですぐ出来る鶏肉と野菜を美味しく食べれるレシピを考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 300g(約1枚)
  2. 白ネギの白い部分 適量
  3. 100ml
  4. ◯酢、砂糖 大さじ1
  5. ◯濃口醤油 大さじ1と1/2
  6. ◯にんにく摩り下ろし、生姜摩り下ろし(チューブでも◯) 各少々
  7. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  8. ◯塩こしょう 少々
  9. ラー油 適量
  10. ごま 大さじ1
  11. 片栗粉 大さじ3
  12. 大さじ2
  13. 塩こしょう 少々
  14. もやしきゅうり、レタスなど 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉に酒大さじ2を振り少し置いておきます。5分ほど置いたら塩こしょう少々と片栗粉大さじ3をまぶします。

  2. 2

    分量外のサラダ油大さじ2で揚げ焼きするように焼いていきます。火力は弱火〜中火で大体両面5分ずつ。

  3. 3

    鶏肉に早く火を通したい場合は、食べやすい大きさに切ってから下味、片栗粉をつけて焼いてください♪

  4. 4

    鶏肉を焼いてる間にタレを作ります。◯の調味料を小鍋で沸騰させ、長ネギ、ごま油、ラー油を入れたら火を止めます。

  5. 5

    もやしを添える場合はさっと茹でます。焼いた鶏肉をお皿に盛り付けタレをたっぷりかけたら完成です^ ^

コツ・ポイント

ラー油2、3滴なら子供もパクパク食べてくれます^ ^大人だけならラー油たっぷりで♡白ネギはなくても美味しくできますよ〜野菜も美味しく食べれるタレなので冷蔵庫にある野菜も一緒にどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えこレピ
えこレピ @cook_40094360
に公開
いつも沢山のつくれぽありがとうございます(^_^*)美味しくて美しくて手早く出来る料理を目指しています。何より料理をする事が大好きです。作った料理を美味しそうに食べてくれるのを見るのが私の幸せです。料理が楽しく作れるように、分かりやすいレシピ作りを心がけています。よろしくお願いします(*^^*)クックパッドブログはじめました。気まぐれ更新ですが良かったら覗いてみてください♪
もっと読む

似たレシピ