和風カラフル卵焼き

あさえもん @cook_40022026
甘辛く煮た具材を卵液に混ぜ込んで焼きました。和風味がしみじみ美味しい~♪
このレシピの生い立ち
マンネリ化させたくない卵焼き。家族が飽きないように、色々工夫しています。
作り方
- 1
人参、しいたけはみじん切り。小ネギは小口切りにする。
- 2
鍋に○を入れ、弱火で野菜が柔らかくなるまで煮る。5分くらい。
- 3
ボウルに卵を溶き、2と小ネギを入れ菜箸で混ぜる。
- 4
サラダ油を薄くひいたフライパンに3を1/3量入れ、固まってきたら端からくるくる巻いていく。
- 5
同様に1/3量ずつ流し入れ、同様に焼いて形を整える。
コツ・ポイント
予め具に味を付けるので、卵液に調味料は加えません。甘めがお好きな方は、砂糖をちょっぴり足してもいいかも。みつば・舞茸・ピーマンなど、いろんなもので応用が効きそうです。
似たレシピ
-
-
-
-
給食の「具だくさん卵焼き」♡お弁当にも 給食の「具だくさん卵焼き」♡お弁当にも
具材に味をつけているので、後は卵と一緒に焼くだけ!具材を作りおきしておけば、お弁当にも朝ごはんやお弁当に簡単一品! ゆーこ❤︎ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19699858