残りチーズとクルミのキノコクリームパスタ

おウチ飲み会で香り強いチーズ余った時に。
このレシピの生い立ち
臭みの強いカマンベールが飲み会で余った。つまみのクルミも余った。合わせてパスタ作ろっと思い立ち。なかなか良かったです。
残りチーズとクルミのキノコクリームパスタ
おウチ飲み会で香り強いチーズ余った時に。
このレシピの生い立ち
臭みの強いカマンベールが飲み会で余った。つまみのクルミも余った。合わせてパスタ作ろっと思い立ち。なかなか良かったです。
作り方
- 1
きのこ数種類使うと美味しい。今回はマシュルーム、エノキ、シイタケ、シメジ。
- 2
ベーコンは短冊切り、ネギは3cm幅、カマンベールは。牛乳とクリーム合わせた量の1/4の重さで。
- 3
ベーコンをオリブ油で炒めてよく油を出す。
- 4
ほぐしたキノコを加え、軽く炒めて軽く塩。しんなりしたら、白ワイン大さじ1.5杯でくったりさせる。
- 5
パスタを茹で始める。表示より多少短めに。
- 6
鍋のはじにキノコを寄せ、生クリームと牛乳、カマンベールチーズを入れる。クルミも入れる。
- 7
クリームスープが沸騰するまで、カマンベールチーズを崩しながら溶かす。沸騰したら余熱で。煮詰めすぎないでね。
- 8
茹でたパスタとネギを入れ軽くあえて、仕上げに黒胡椒をガリガリしたら出来上がり。
- 9
★番外①★冷凍キノコミックス。全てのキノコの火の通りが同じになるくらいにスライスして、冷凍しときます。冷
- 10
★番外①★ このまま冷凍。使うときは解凍せず、煮る時も炒める時も鍋が冷たいウチから投入。コレで生のまま調理するより美味。
- 11
★番外②★ わけぎを買ってきたら。小口切りにして、冷蔵庫保管。ネギ欠かせません!
- 12
★番外③★ クルミは乾煎りして。香ばしくしてから、砕きました。
- 13
★番外③★ 砕きかた。ジップロック入れて、ハーブ塩の底でグリグリ。
コツ・ポイント
今日は冷凍キノコミックスと常備ネギ作成日。疲れて帰ってきた時に、パパっとご飯作るための工夫です。
似たレシピ
その他のレシピ