夏おかず♬茄子とピーマンの煮浸し

☆熊八☆
☆熊八☆ @hachi522

夏にぴったりなおかずです❣

13/6/20・話題入り☆
皆さんありがとうございます♥
このレシピの生い立ち
茄子とピーマンがあったので。
夏によく作るメニューです。

15/7/10・メイン画像変更・作り方7・8※手軽な作り方を追記しました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 茄子(中サイズ) 2本
  2. ピーマン(大サイズ) 2個
  3. 鷹の爪 1/2本
  4. おろし生姜(チューブ可) 小さじ1
  5. 150cc
  6. めんつゆ(2倍濃縮) 大さじ4
  7. 砂糖 大さじ1/2
  8. サラダ油 大さじ1/2
  9. ごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    茄子は縦半分に切り皮に浅く斜めに切り目を数本入れる。
    更に縦半分に切り4等分にする。
    水に5分程浸けておく。

  2. 2

    ピーマンは種を取り縦に2~4等分に切る。
    鷹の爪は種を取り細く輪切りにする。

  3. 3

    鍋に水・めんつゆ・砂糖・おろし生姜・鷹の爪を入れる。

  4. 4

    フライパンにサラダ油とごま油を入れて熱し茄子を皮から焼いていく。
    皮に油が回ったら返してピーマンも加えて焼いていく。

  5. 5

    3の鍋を一煮立ちさせる。
    焼けた茄子とピーマンを入れて落し蓋(ホイルかクッキングシート)をして5分程中火弱で煮込む。

  6. 6

    火を止めて冷ましながら味を染み込ませて出来上がり。
    お皿にとって残った煮汁を適量かけます。

  7. 7

    ※予めボウルに水・おろし生姜・鷹の爪・砂糖・めんつゆを混ぜ合わせておくと手軽に!
    焼いたらフライパンに直接入れます。

  8. 8

    ※落し蓋をして煮込んで冷まして出来上がり。

  9. 9

    茄子・ししとう・厚揚げも美味しいです♡

コツ・ポイント

茄子は水に浸けたあとペーパーで水気を拭き取ります。

常温である程度冷めたら冷蔵庫に入れてよく冷やしても美味しいです。

汁は甘めです。
砂糖を減らしたり、醤油を小さじ1/2程度足したりしてお好みで^^

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

☆熊八☆
☆熊八☆ @hachi522
に公開
素敵なつくれぽをありがとうございます♡
もっと読む

似たレシピ