初めての白い鯛焼き

mikorinta
mikorinta @cook_40199131

電気鯛焼き器を借りましたので、挑戦しました。
このレシピの生い立ち
鯛焼き器を貸してくださった知人から教えてもらいました。

初めての白い鯛焼き

電気鯛焼き器を借りましたので、挑戦しました。
このレシピの生い立ち
鯛焼き器を貸してくださった知人から教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 100g
  2. 150cc
  3. あんこ(市販品) 300g(好みで)

作り方

  1. 1

    薄力粉100g
    水150cc
    あんこ300g

  2. 2

    1 薄力粉をふるって水の中にいれ泡立て器で混ぜる。
    (粘りがでないように混ぜ過ぎないよう注意!)

  3. 3

    2 少量の生地をスプーンで薄く流し込む。
    鯛の型の尾っぽやひれなどの細部に行き渡るように手早くスプーンで伸ばす。

  4. 4

    3 あんこをなるべく端の方までゆきわたるように入れる。

  5. 5

    4 上側の記事をスプーンで入れる。

  6. 6

    6 フタをして約数分焼く。
    できあがり!!!

コツ・ポイント

この生地は薄力粉のみで作る白い鯛焼きです。生地がパリパリに出来るように薄く伸ばすのがコツかもしれません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
mikorinta
mikorinta @cook_40199131
に公開
お菓子やパン作りは楽しい~!!!でも、メタボ夫と成長期の息子のための毎日の食事作りを大切にしなくては~(^^)と思う今日この頃です。あと、参考にさせていただいて作った料理につくれぽでお礼の気持ちを込めようかと思っています。
もっと読む

似たレシピ