小松菜のおひたし

こたひなはる
こたひなはる @cook_40113548

めんつゆにひたしておいたら、子供がとてもよく食べました!
このレシピの生い立ち
青菜ってなぜかあまり使わないのですが、お買い得品だったので、ヘルシーだし、たまには子供たちにも食べさせよう、めんつゆ味なら食べるだろうという安易な発想です。

小松菜のおひたし

めんつゆにひたしておいたら、子供がとてもよく食べました!
このレシピの生い立ち
青菜ってなぜかあまり使わないのですが、お買い得品だったので、ヘルシーだし、たまには子供たちにも食べさせよう、めんつゆ味なら食べるだろうという安易な発想です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小松菜1わ分
  1. 小松菜 1わ
  2. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ1

作り方

  1. 1

    小松菜は熱湯でゆでてざるにとり、水をかけて粗熱をとる。水けを絞って食べやすく切り、ボウルに入れる。

  2. 2

    小松菜にめんつゆをかけて、全体をよく混ぜる。しばらくおいてできあがり!

コツ・ポイント

小松菜の水けで薄まるので、めんつゆはそのままかけるだけで。
食べるとき、味がたりなければしょうゆをたして。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こたひなはる
こたひなはる @cook_40113548
に公開
大人と子ども、合わせて6人分の夕食~ごく普通の食卓の覚書です。
もっと読む

似たレシピ