新じゃがで♪ほくほくポテト餃子

まりっぺ123
まりっぺ123 @cook_40202417

新じゃが+ウィンナー+餃子=間違いないウマさ!
子供が大好きなおかず。大人が大好きなおつまみ。
餃子の皮が余った時にも◎

このレシピの生い立ち
子供たちが春休みに植えたじゃがいもが立派に育ったので、
新じゃがを使って、大好きな餃子に変身させてみました!

新じゃがで♪ほくほくポテト餃子

新じゃが+ウィンナー+餃子=間違いないウマさ!
子供が大好きなおかず。大人が大好きなおつまみ。
餃子の皮が余った時にも◎

このレシピの生い立ち
子供たちが春休みに植えたじゃがいもが立派に育ったので、
新じゃがを使って、大好きな餃子に変身させてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

25個分(餃子の皮大判)
  1. じゃがいも 大2個
  2. ウィンナー 3本
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/8個分
  4. バター 15グラム
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. 塩コショウ 適量
  7. 餃子の皮(大判) 25枚
  8. サラダ油 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは適当な大きさにカットして、水にさらしてから、柔らかくなるまでレンジでチン。
    フォークで粗めに潰します。

  2. 2

    5mm角に切ったウィンナー、みじん切りした玉ねぎ、バター、片栗粉、塩コショウ(味を見ながら)を加えてコネコネ。

  3. 3

    あら熱がとれるまで、待ちます………その間にオーロラソース作りなど。
    (作り方9参照)

  4. 4

    餃子の皮で包みます。
    両面を焼きたいので、なるべく平らになるように二つ折りにします。

  5. 5

    畳んだあと、写真のようにフォークで模様をつけたら、ちょっとオシャレになります♥️
    ※皮が破れないように気を付けて下さいね

  6. 6

    フライパンに多めの油を熱し、揚げ焼きにします。
    フライパンに並べる前に再度、餃子の形を平たく整えましょう~

  7. 7

    両面がきつね色に焼けたら完成~!

  8. 8

    塩を振ったり、ケチャップ、オーロラソースなどお好みで付けて、頂きま~す!

  9. 9

    ※簡単オーロラソースの作り方。
    ケチャップ、マヨネーズ各大さじ1、蜂蜜小さじ1/2を混ぜるだけ。甘めで優しいお味です◎

  10. 10

    *アレンジ*
    チーズやコーン、青のりを加えてのりしお味…
    写真は硬めに茹でた枝豆をin!

  11. 11

    我が家の大人気!定番餃子はこちら→『ジュワうま♥️しっかり味のパリパリ餃子』ID:19553213

  12. 12

    じゃがいもは、
    キタアカリがあるとサイコーです!
    甘くてほくほくになりますよ♪

コツ・ポイント

加熱すると、ウィンナーから塩気が出るので、ポテトの味はほんのり塩味があるくるいで良いと思います。
味見をしながら調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まりっぺ123
まりっぺ123 @cook_40202417
に公開
不器用、大雑把でマイペースな超O型人間。お料理は得意ではないけどみんなに食べてもらうのが大好き♥️3人の子供(中学生小学生1歳)はみんな元アレルギーっこで野菜嫌い。。毎日、簡単で子供たちに喜んで食べてもらえる料理を考えています。♥️manten Smile♥️
もっと読む

似たレシピ