モロッコいんげんの白だし漬け

fromMay
fromMay @cook_40037927

白だしで色鮮やかなモロッコいんげんの出汁漬けが簡単にできます。あと一品にいかが?令和元年6月15日話題入り、感謝です♡
このレシピの生い立ち
家庭菜園のモロッコいんげんが収穫時を迎え、日持ちするお菜に、と思い作ってみました。白だし使用でいんげんの鮮やかな色が出ました。麺つゆでも美味しいですよ。3〜4日は持ちます。

モロッコいんげんの白だし漬け

白だしで色鮮やかなモロッコいんげんの出汁漬けが簡単にできます。あと一品にいかが?令和元年6月15日話題入り、感謝です♡
このレシピの生い立ち
家庭菜園のモロッコいんげんが収穫時を迎え、日持ちするお菜に、と思い作ってみました。白だし使用でいんげんの鮮やかな色が出ました。麺つゆでも美味しいですよ。3〜4日は持ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. モロッコいんげん 250グラム
  2. ★白だし 大さじ2
  3. ★みりん 大さじ2
  4. ★水 大さじ2

作り方

  1. 1

    いんげんを適当な長さに切る。★の調味料を合わせる。

  2. 2

    お湯を沸かし塩(分量外)を入れ、いんげんを3分位ゆでる。

  3. 3

    余熱で火が通るので少し固めに茹でサッと冷水にさらしザルにあげ水を切る。

  4. 4

    粗熱を取ったいんげんをジッパー袋に入れ、合わせた調味料をいれる。

  5. 5

    ジッパー袋の空気を抜いて封をして、冷蔵庫に1日入れてできあがり。

コツ・ポイント

好みもありますが、いんげんの茹で過ぎにはご注意ください。我が家の好みはいんげんがシャキッと歯ごたえあるくらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fromMay
fromMay @cook_40037927
に公開
料理は簡単、美味しい、見栄え良しをモットーに。お酒大好き夫とともに『居酒屋』キッチンの毎日。山菜、野菜、お魚中心のヘルシーな食卓を心がけています。
もっと読む

似たレシピ