白菜、蟹カマ、卵で色鮮やかな中華スープ

chisat00 @cook_40063646
大好きな花椒塩をいれて♪
このレシピの生い立ち
お味噌汁作るつもりが、戻した干し椎茸のだしも入れたら、何だか中華ぽくなったので中華スープを作ることにしました。
白菜、蟹カマ、卵で色鮮やかな中華スープ
大好きな花椒塩をいれて♪
このレシピの生い立ち
お味噌汁作るつもりが、戻した干し椎茸のだしも入れたら、何だか中華ぽくなったので中華スープを作ることにしました。
作り方
- 1
水を鍋に沸かし始める。
- 2
白菜を一センチ幅くらいにざく切りし、鍋にいれていく。
- 3
白菜が煮えてきたら、蟹カマを入れて、鶏ガラスープのもとをいれる
- 4
溶いた卵を回しいれ、
胡椒、花椒塩をいれ味を見て出来上がり。
コツ・ポイント
胡椒、花椒塩入れるとパンチがきいて美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
かにかまとたまごのふんわりスープ かにかまとたまごのふんわりスープ
冷蔵庫にあったかにかまの使い道を考えて・・・練り製品なので、面白いダシがでますよ。仕上げに花椒をたっぷりきかせてください。 m’flavor -
-
-
とろける美味しさ白菜とベーコンの塩スープ とろける美味しさ白菜とベーコンの塩スープ
甘ーいとろとろ白菜に、ベーコンと干ししいたけの旨みがしみこんで驚きの味。すぐ出来て、調味料は塩だけの簡単レシピです!! 河埜玲子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19710682