紅茶でフルーツアイスバー

*ひよこ管理栄養士* @cook_40136508
見た目も可愛く、フルーツたっぷりのアイスバーです!紅茶の代わりにヨーグルトなどを使っても◎
このレシピの生い立ち
フルーツたっぷりの贅沢なアイスが食べたくて、見た目も可愛くなるように考えましたo(^▽^)o
紅茶でフルーツアイスバー
見た目も可愛く、フルーツたっぷりのアイスバーです!紅茶の代わりにヨーグルトなどを使っても◎
このレシピの生い立ち
フルーツたっぷりの贅沢なアイスが食べたくて、見た目も可愛くなるように考えましたo(^▽^)o
作り方
- 1
紅茶を作ります!
《美味しい紅茶の作り方》
①コップに湯を入れ温める
②湯を捨てて、コップに茶葉を入れ、熱湯を注ぐ - 2
③フタをして2〜3分待つ
④茶葉を数回上下させ、静かに取り出す渋みがなく、香り豊かな紅茶の出来上がり♡
- 3
紅茶を冷まします!
ドライフルーツを使う場合は、紅茶の中に入れて、柔らかくします!粗熱が取れたら冷蔵庫へ✨
- 4
(100均の型を使ってます)
型を縦にして、生のフルーツや紅茶に漬けたドライフルーツを綺麗に並べましょう! - 5
そのまま冷凍庫に20分くらい入れ、冷やし固めます!
- 6
冷めた紅茶に砂糖(はちみつ)を入れる!
凍ると甘みが弱くなるので、多めに入れたほうが美味しいです^^
- 7
フルーツが固まっていたら、紅茶を注ぎ、棒を刺して冷やし固める!
- 8
固まったら、水を張ったボウルに10秒ほどつけてから引っ張ると、型から出しやすいよ^^
- 9
美味しいフルーツアイスバーの出来上がり♡
コツ・ポイント
紅茶を流し込んだら、すぐに冷凍庫に入れないとフルーツが溶けて綺麗に見えなくなるので、素早く冷やしてね✨
似たレシピ
-
ウイルス対策!フルーツ蜂蜜紅茶 ウイルス対策!フルーツ蜂蜜紅茶
風邪やインフル予防や喉の痛みを抑えるフルーツ・蜂蜜・紅茶を全部組み合わせ、見た目も可愛く気分上がる紅茶♪アイスティーも◎ アイリッシュショコラ -
紅茶のフルーツ水まんじゅう♡紅茶ソース付 紅茶のフルーツ水まんじゅう♡紅茶ソース付
紅茶生地の中にフルーツが入ったあっさりした水まんじゅうに紅茶ソースをかけました☆爽やかで食べやすい水まんじゅうです☆ ♪♪maron♪♪ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19711237