簡単!ツナでそぼろふりかけ

おふみ♡
おふみ♡ @cook_40114884

ツナで簡単にふりかけ、そぼろ、おにぎりの具にも♪色々使える~
16’05’09検索1位ありがとうございます♡

このレシピの生い立ち
簡単に出来て色々応用が利くソフトふりかけ。
ちらし寿司の上にかけても美味しい~♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. ツナの缶詰(今回は80g) 1缶
  2. 料理酒 大さじ1
  3. 生姜(チューブのものでOK) 3cmぐらい
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    ツナの油をよく切っておく。

  2. 2

    フライパンに油を敷かずにツナと生姜、料理酒を入れ中火で炒める。

  3. 3

    しっかり水分が飛びきるまで炒める。

  4. 4

    水分がしっかり飛んだら砂糖と醤油を入れ混ぜ炒める。
    焦げやすいので弱火で!ここでも水分がなくなれば出来上がり♪

コツ・ポイント

しっかり水分が飛ぶまでから煎りすること。砂糖と醤油を入れたら焦げやすいので火加減に気をつけて!から煎りする時にお酒と生姜を少し入れることでツナ独特の臭味もなくなります。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

おふみ♡
おふみ♡ @cook_40114884
に公開
小っちゃな健康おたく。体にいいもの大好き。でもパンとお菓子も大好き!やめられない笑だから万年ダイエッター(笑)いつか娘の役に立てれば…の願いを込めて♡早く孫とお菓子を一緒に作るのが楽しみ~!
もっと読む

似たレシピ