玉子焼き器で「バナナ豆腐パンケーキ」

りんごほっぺ88
りんごほっぺ88 @cook_40132421

「バナナ」「豆腐」でしっとりもっちりパンケーキ。
このレシピの生い立ち
いつも「フライパン」で数枚焼いている「パンケーキ」を違った方法で焼けないかと、「玉子焼き器」を使ってみたところ良い感じに焼けました。四角く小さくカットしておけば、手でつまんでも食べやすいです。豆腐入りは冷めてもしっとりもっちりしています^^

玉子焼き器で「バナナ豆腐パンケーキ」

「バナナ」「豆腐」でしっとりもっちりパンケーキ。
このレシピの生い立ち
いつも「フライパン」で数枚焼いている「パンケーキ」を違った方法で焼けないかと、「玉子焼き器」を使ってみたところ良い感じに焼けました。四角く小さくカットしておけば、手でつまんでも食べやすいです。豆腐入りは冷めてもしっとりもっちりしています^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小麦粉 120g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. 1個
  4. 砂糖 20g(甘さ控えめ)
  5. 木綿豆腐 50g
  6. 牛乳 60g
  7. バナナ

作り方

  1. 1

    小麦粉・ベーキングパウダーを振るう(ボールに入れ泡だて器で混ぜる、ビニール袋に入れ振るなどでも)

  2. 2

    卵・砂糖・木綿豆腐・牛乳をよく混ぜる。

  3. 3

    「卵液」にふるっておいた「粉類(小麦粉・BP」をさっくりと混ぜ合わせる。(混ぜ過ぎないこと)

  4. 4

    玉子焼き機(15×17cm使用)に「生地」を流し込む。(テフロン加工だと「油(焼用)」は不要。

  5. 5

    「生地」の上にカットした「バナナ」をのせて、蓋(鍋蓋とか)で蒸し焼きにする。「バナナ」はスイートスポットのでた甘いもの。

  6. 6

    生地の上にポツポツと気泡が見えたらひっくり返して裏面を焼く。

  7. 7

    裏面の「バナナ」も焼けて来たら完成。

  8. 8

    食べやすいようにカット

  9. 9

    ノンウエット「粉糖」を振りかける。
    粉糖をかけると見た目が良い感じに^^

  10. 10

    ふっくらふんわりもっちり!
    (とろけるようなふわんふわん食感ではない)

  11. 11

    「ココア」を加えても美味しい。(ココア粉末1人前くらい)
    *写真は1人前より少し少なめ

コツ・ポイント

「生地」に加えた「木綿豆腐」は潰すように混ぜる。
「卵液」と「粉類」を混ぜる時は混ぜ過ぎると膨らみが悪くなるので注意。
表面にポツポツが現れるまでは弱火でじっくり焼く。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りんごほっぺ88
に公開

似たレシピ