干椎茸とブロッコリーの茎のエコ煮物

❀あおい❀
❀あおい❀ @cook_40120132

捨てはしませんブロッコリーの茎!

こうすればお弁当にも入れられます!

このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎はきんぴらにしても美味しい。
有効利用したいと思って!
ブロッコリーの香りがする美味しい煮物になったと思います♪

干椎茸とブロッコリーの茎のエコ煮物

捨てはしませんブロッコリーの茎!

こうすればお弁当にも入れられます!

このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎はきんぴらにしても美味しい。
有効利用したいと思って!
ブロッコリーの香りがする美味しい煮物になったと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ブロッコリーの茎 2本
  2. 干ししいたけ 20~30g
  3. 大2程度
  4. ★みりん 大1.5
  5. ★砂糖 大1.5
  6. ★しょうゆ 大1.5
  7. 仕上げのごま 大1

作り方

  1. 1

    まずは干椎茸を戻します。耐熱容器に干椎茸と水を入れてレンチンすると早く戻ります

  2. 2

    ブロッコリーの茎は適当に切ります。
    厚さ1センチ程の半月切りにしました。
    乱切りでもいいですよ♪

  3. 3

    まずは椎茸だけを煮ます。
    戻し汁と酒を入れて煮ていきます

  4. 4

    落し蓋して煮ましょう♪

  5. 5

    ある程度煮えたらブロッコリーも加えて煮ます

  6. 6

    ブロッコリーが柔らかくなってきたら★の調味料を順に加えて煮て、仕上げにごま油を加えて鍋返しをし、味をからめます

コツ・ポイント

椎茸とブロッコリーを時間差で煮ることです
調味料の分量はお好みで加減を♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
❀あおい❀
❀あおい❀ @cook_40120132
に公開
孫活に憧れるアラ還主婦で〜す。実母を介護中。子供は姉と弟の二人で、姉は社会人、弟は神戸に住む大学生どうぞよろしくお願いします※レシピは常時見直しをしています※初心者さん向けレシピは、料理ビギナーの娘の為細かく記載しています
もっと読む

似たレシピ