チョコは無くとも✿チョコもちケーキ♪

「バナナ+ココア=チョコクリーム」の魔法☽
もち粉+グラハム粉でしっとりモチふわ幸せ食感♪
コレはハマるよ~✿
このレシピの生い立ち
もち粉の焼き菓子作りにハマってます。
偶然見つけたこの配合は、驚きのもちふわ食感!
忘れないうちにレシピにしたためました♡
チョコは無くとも✿チョコもちケーキ♪
「バナナ+ココア=チョコクリーム」の魔法☽
もち粉+グラハム粉でしっとりモチふわ幸せ食感♪
コレはハマるよ~✿
このレシピの生い立ち
もち粉の焼き菓子作りにハマってます。
偶然見つけたこの配合は、驚きのもちふわ食感!
忘れないうちにレシピにしたためました♡
作り方
- 1
☆の粉類を計量し、軽く混ぜておく。
オーブンを180度に予熱開始する。
- 2
バナナを適当にちぎってボウルに入れ、ホイッパーで潰し、ペースト状にする。
- 3
ココアと砂糖を入れ、ホイッパーで摺り混ぜる。
- 4
チョコクリームみたいな感じになるまでしっかり混ぜましょう。
舐めてみるとほんとバナナ味のチョコクリーム! - 5
卵を割り入れ良く混ぜる。
続いてオイルを入れムラなく混ぜる。 - 6
※この段階では、シャバっとした感じです。
- 7
☆の粉類をザルでふるいながら入れる。
- 8
ヘラで切るように混ぜる。粉っぽさが無くなれば、最後に底からすくい上げるように2度ほど混ぜる。
- 9
ふんわり艶っとした感じになります。
- 10
型の8分目くらいまで生地を流し入れる。
写真は入れすぎ^^;焼いた時に溢れる可能性が…
- 11
180度で25~30分程度焼く。
竹串を刺して何も付かなければOK。
(今回28分) - 12
※流れる一歩手前。ギリセーフでした^^;
- 13
型のままケーキクーラーの上で冷まします。
荒熱が取れたらラップをふんわりかけて乾燥を防ぎ、完全に冷まします。 - 14
断面。
しっとりふんわりで、超もっちもちです♪もち粉の威力☆ - 15
この生地をベースに、お好みのドライフルーツやナッツ類を入れても◎
生地が柔らかいので、あまり堅すぎない物が合います。 - 16
金柑のコンポートは良く合いました♪
- 17
このレシピの変形版「ココアとオレンジ๑もちレーヌ✿」
ID : 19745343
オレンジピール入れてシェル型で焼いてます
コツ・ポイント
・シリコン以外の型を使用の場合は、クッキングシートを敷いて下さい。
・焼きたては触ると形が崩れるくらいのふわっふわです。
・焼いた当日から美味しく食べられます。
・パン用のグラハム粉を使用(強力粉タイプ)。全粒粉でもほぼ同じです。
似たレシピ
-
名護のチョコもちに憧れるもち粉のケーキ 名護のチョコもちに憧れるもち粉のケーキ
沖縄・名護のチョコもち再現試作中にできたグルテンフリー・もち粉で作ったもちもちもっちり、しゅわっと膨らんだチョコケーキ monte -
-
-
-
チョコレートバターもち(もち粉ケーキ) チョコレートバターもち(もち粉ケーキ)
ハワイのお菓子、バターもち(もち粉ケーキ)。チョコレートのアレンジもかなり美味しいですよ~。食感がもちもちで楽しい♪ popo -
-
-
-
-
-
カプチーノ風味のチョコレートケーキ カプチーノ風味のチョコレートケーキ
濃厚なココアの風味と香り深いコーヒーの風味のチョコレートケーキ。ふわしっとりの食感で低カロリーなので気軽に作って食べてね ピーさんの゚ー゚゚
その他のレシピ