ミートソースパスタ風☆離乳食完了期

野菜とお肉の甘み、旨味をいかしたレシピです。ケチャップは風味づけ程度でも十分美味しいかと^_^
このレシピの生い立ち
昼ごはんの時に、何もストックがない!簡単で早くて洗い物の少ないものにしたい!と思って作ってみたら、意外と美味しく出来上がり、1歳の娘もパクパク食べてくれたのでアップしてみました^_^
料理スキルレベル低めのずぼら主婦のレシピですm(__)m
ミートソースパスタ風☆離乳食完了期
野菜とお肉の甘み、旨味をいかしたレシピです。ケチャップは風味づけ程度でも十分美味しいかと^_^
このレシピの生い立ち
昼ごはんの時に、何もストックがない!簡単で早くて洗い物の少ないものにしたい!と思って作ってみたら、意外と美味しく出来上がり、1歳の娘もパクパク食べてくれたのでアップしてみました^_^
料理スキルレベル低めのずぼら主婦のレシピですm(__)m
作り方
- 1
玉ねぎは、粗みじん切り。人参は薄切りで1cm角くらいに切り、しめじはみじん切りにする。
- 2
人参は電子レンジOKのお椀等に入れて、水大さじ1くらい(分量外)を加え電子レンジ500wで1分チンして柔らかくする。
- 3
鍋に油をひき、玉ねぎ、2の人参、しめじを入れて玉ねぎが透き通るくらいまで炒めてから、ひき肉を入れて炒める。
- 4
ひき肉の色が変わったら水を入れ、ぐつぐつ煮え始めたら、パスタを1cmくらいに折りながら鍋に入れていく。
- 5
蓋をして弱火で5〜6分煮る。水が少なければお湯や水を途中足す。具材ひたひたでぐつぐつさせるくらいのイメージ。
- 6
スパゲティが柔らかくなっていたらケチャップと塩で味をととのえる。量は味をみながら調整して下さい。
コツ・ポイント
野菜の大きさは子供が食べやすい大きさで調整してください。人参は硬さが残らないようにいちおうレンジでチンしてます。
材料の量は今までの離乳食作りのかんで目分量で作っているので正確な量がわからなくて(^^;)1人分よりやや多めに出来上がります。
似たレシピ
-
-
【離乳食完了期】簡単おだしのミートソース 【離乳食完了期】簡単おだしのミートソース
だしの味がお肉や野菜のうま味を引き立たせたミートソース。赤ちゃんの体に優しくて、美味しい完了期レシピです♪ やまひここんぶ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ