黒豆もやしと人参のカレー炒め

あゆ吉♪ @cook_40103146
黒豆もやしと人参のカレー味の炒め物。もやしをレンチンして水気をしっかり絞るので日持ちもします!
このレシピの生い立ち
もやしを炒めるといつも水分がでてきてしまうので、最初に水分をとってから炒めてみようと思ってできました!
黒豆もやしと人参のカレー炒め
黒豆もやしと人参のカレー味の炒め物。もやしをレンチンして水気をしっかり絞るので日持ちもします!
このレシピの生い立ち
もやしを炒めるといつも水分がでてきてしまうので、最初に水分をとってから炒めてみようと思ってできました!
作り方
- 1
もやしは袋の口を少しだけあけて、そのままレンジで2分加熱し、触れるくらいの熱さになったらしっかりと水気を絞る。
- 2
人参を千切りにする。 ちくわは薄く輪切りにする。
調味料を混ぜ合わせておく。 - 3
フライパンに油を熱し、人参を炒める。火が通ってきたら、ちくわ、もやしも入れて炒める。
- 4
○で調味して水気を飛ばして出来上がり!
コツ・ポイント
もやしをレンチンして水気をしっかり絞っておくこと。後で水気が出てこないのでお弁当にもいいかと思います。
ふつうのもやしでも作れますが、我が家では細めでしゃきしゃきした黒豆もやしをよく使います。
似たレシピ
-
-
-
(学校給食)もやしのカレー炒め (学校給食)もやしのカレー炒め
もやしが鮮やかな黄色に色づいたカレー味の炒め物です。お弁当のおかずとしてもおすすめです。このレシピの生い立ち川崎市教育委員会事務局 健康給食推進室*川崎市のホームページでは、学校給食レシピとレシピ動画を公開しています。『川崎市 学校給食レシピ』又は『川崎市 学校給食レシピ動画』で検索してください。 川崎市 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19713985