(学校給食)もやしのカレー炒め

川崎市 @kawasakishi
もやしが鮮やかな黄色に色づいたカレー味の炒め物です。お弁当のおかずとしてもおすすめです。
このレシピの生い立ち
川崎市教育委員会事務局 健康給食推進室
*川崎市のホームページでは、学校給食レシピとレシピ動画を公開しています。『川崎市 学校給食レシピ』又は『川崎市 学校給食レシピ動画』で検索してください。
(学校給食)もやしのカレー炒め
もやしが鮮やかな黄色に色づいたカレー味の炒め物です。お弁当のおかずとしてもおすすめです。
このレシピの生い立ち
川崎市教育委員会事務局 健康給食推進室
*川崎市のホームページでは、学校給食レシピとレシピ動画を公開しています。『川崎市 学校給食レシピ』又は『川崎市 学校給食レシピ動画』で検索してください。
作り方
- 1
ベーコンは1cm幅、たまねぎは縦半分にしてからスライスし、にんじんはせん切りにする。
- 2
鍋にもやし、カレー粉(A)、もやしがかぶるくらいの水を入れ、火をつける。沸騰したら、ざるにあけて水気を切る。
- 3
フライパンに油を入れて、ベーコンを炒める。
- 4
たまねぎ、にんじんを炒め、火が通ったら2のもやしを入れて、更に炒める。
- 5
塩、スープの素、カレー粉(B)を入れて調味する。
コツ・ポイント
学校給食で使用する洋風スープの素(粉末)は、食塩相当量が少ないので、様子を見ながら加減してください。
もやしをカレー粉と一緒に茹でることで、鮮やかな黄色に色付きます。
栄養量(1人分)エネルギー 30kcal、食塩相当量 0.5g
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/24446177