あさりのお吸い物

kikkoo
kikkoo @cook_40080479

お食い初め、おせちなどに使える簡単お吸い物

このレシピの生い立ち
娘のお食い初めに作りました

あさりのお吸い物

お食い初め、おせちなどに使える簡単お吸い物

このレシピの生い立ち
娘のお食い初めに作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. あさり 270g
  2. 600cc
  3. 適宜
  4. 醤油 小匙1
  5. 昆布 10g
  6. アゴだし(お好みで) 小匙1〜2

作り方

  1. 1

    水に切り込みを入れた昆布をつけて30分置く

  2. 2

    昆布が入っている鍋を火に欠けて沸騰直前で取り出す

  3. 3

    沸騰した鍋に塩抜きしたあさりを入れて口が開いたらすぐあさりだけ取り出しておく

  4. 4

    塩、醤油、アゴだし(なければ鰹節、ほんだし)で味を整える

  5. 5

    お椀に手毬ふと茹でた三つ葉とあさりを入れて最後に温めた汁をよそる

コツ・ポイント

ブログも書いてます。
覗いてみてくださいね!!
http://s.ameblo.jp/yukko20120212

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kikkoo
kikkoo @cook_40080479
に公開

似たレシピ