15分でできる出汁茶漬け

三十路夫 @cook_40256163
家飲みの〆で好評です♪
このレシピの生い立ち
鶏飯やひつまぶしが好きで、飲みの〆のメニューを手軽に作りました。
来客の反応が良かったので、定番にしてます。
15分でできる出汁茶漬け
家飲みの〆で好評です♪
このレシピの生い立ち
鶏飯やひつまぶしが好きで、飲みの〆のメニューを手軽に作りました。
来客の反応が良かったので、定番にしてます。
作り方
- 1
①200ccの水を沸騰させ、魚の粗を入れます。
(鯛の粗ですが、飲み会のメニュー次第で鶏ガラや焼き蟹の殻も使えました。) - 2
②塩小さじ1と市販のだしを加えて5分煮る。
煮ている間に薬味(三つ葉、刻みノリ、刻み玉子等)を作っておく。 - 3
③ざるで粗を取る。
- 4
④出汁を適当な容器に入れる。
- 5
⑤ご飯と薬味が揃ったら、セルフサービスで盛り付けてもらう。
- 6
⑥薬味や出汁を多めに作っておくとおかわりが自由にできるので、良いです。
コツ・ポイント
粗だけでは薄い時があるので、市販のだし等で味を整えてください。
鶏ガラを入れる時はニンニクと生姜を入れるとパンチが出ます^^
似たレシピ
-
-
-
-
和風スパムカレー 15分でできる! 和風スパムカレー 15分でできる!
子供達が大好きなスパムでカレーを作ります。スパムは どんなお料理もおいしくしてくれる魔法のポークミート! Little Darling -
-
-
-
-
-
-
15分でできる!*ほっこりミルクカレー* 15分でできる!*ほっこりミルクカレー*
どんな野菜を入れてもOK‼︎子供が嫌いな野菜もバクバク食べてくれます☆牛乳とココナッツペーストで優しく濃厚な味わいです。 yukapon* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19945448