ひび割れたあんこ餅を救済〜☆鏡開き善哉☆

Kotop
Kotop @cook_40055740

あんこ餅美味しいんですが、すぐひび割れてしまいますよね〜(>人<;)
使い道はないかと考えて、善哉にリメイクしました。
このレシピの生い立ち
お正月用に田舎の母が手作りのあんこ餅を送ってくれました。食べ切れなくて、ヒビが入り焼いて食べにくいので、鏡開き用に善哉にしてみました。

ひび割れたあんこ餅を救済〜☆鏡開き善哉☆

あんこ餅美味しいんですが、すぐひび割れてしまいますよね〜(>人<;)
使い道はないかと考えて、善哉にリメイクしました。
このレシピの生い立ち
お正月用に田舎の母が手作りのあんこ餅を送ってくれました。食べ切れなくて、ヒビが入り焼いて食べにくいので、鏡開き用に善哉にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひび割れたあんこ餅 今回は4〜5個
  2. ゆであずき1缶 190g
  3. 200cc
  4. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ひび割れたあんこ餅を餅と餡子に分け、餡子は鍋に入れる。

  2. 2

    餅は固くなっているので、ボールの中に水と一緒につける。

  3. 3

    鍋にゆであずきを入れて、水を入れる。

  4. 4

    鍋を火にかけ、煮立ったら塩を入れて煮詰め、好みの甘さにする。
    甘みが足りなければ、砂糖を足して下さい。

  5. 5

    味を見て、濃ければお好みで水を足して調整して下さい。

  6. 6

    水に浸けておいたお餅を入れて柔らかく煮るか、レンジで柔らかくして善哉をかけて下さい。

コツ・ポイント

あんこ餅だけではあずきが足りないと思うので、甘さ控えめな、ハシモトのゆであずきを使用しました。
井村屋の甘いので〜!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Kotop
Kotop @cook_40055740
に公開
JK1と小3男子のママです(*´ᗜ`*)
もっと読む

似たレシピ