♡お弁当に・トマト味の唐揚げ♡

トマト味なんて(゚o゚;;と思うでしょうが
意外と美味しくてビックリ。
1度お試しを!!
「アレンジアイデア賞」頂き感謝
このレシピの生い立ち
娘から「おばあちゃんのウチの唐揚げトマト味だった。」と報告受け、
早速リサーチ。
ケチャップで作っていましたが、
私はデルモンテのモニター当選していたので
「トマトソース」で作ってみました。
初めてトマト味食べたけど、結構イケル(^O^)
♡お弁当に・トマト味の唐揚げ♡
トマト味なんて(゚o゚;;と思うでしょうが
意外と美味しくてビックリ。
1度お試しを!!
「アレンジアイデア賞」頂き感謝
このレシピの生い立ち
娘から「おばあちゃんのウチの唐揚げトマト味だった。」と報告受け、
早速リサーチ。
ケチャップで作っていましたが、
私はデルモンテのモニター当選していたので
「トマトソース」で作ってみました。
初めてトマト味食べたけど、結構イケル(^O^)
作り方
- 1
鶏もも肉を1口大にカット。味を染み込ませやすくする為、フォークで穴をあける。
- 2
ビニール袋に下味用の材料を入れて1の鶏もも肉を入れ袋の上から揉み込む。2~3時間位漬け込む。(私は1晩漬け込む)
- 3
☝
デルモンテのクッキングトマト・ソース - 4
ボウルに2の漬け込んだ肉を入れる。
- 5
片栗粉が全体に行き渡るようにまぶす。
- 6
5~10分位置く。(時間があれば1~2時間冷蔵庫で寝かせると衣にも風味が)
- 7
180度(中火から強火)に熱した油で4分揚げる。
(油の量はお肉の高さの半分位で揚げています) - 8
バットの上などに1度、外に出して1分置く。
(余熱で中まで火をとおす) - 9
200度(強火)1分揚げる。
(高温で揚げるとカリッと仕上がります)
出来上がり♪ - 10
冷めても美味しいよ。冷めたほうがトマトの味強くなります。
- 11
ハーブの代わりにスパゲティ用の調味料の「バジリコ」を入れるのもオススメ
塩分強いので
入れる時はコンソメ入れないで!! - 12
キューブのコンソメ使用の時は潰して細かくしてください。
長く漬け込む時はコンソメの量は半分で!! - 13
「デルモンテクッキングコンテスト」で2014.4.28
「アレンジアイデア賞」を頂き感謝です。
選んで頂きありがとう♡ - 14
2015.9.26
話題入りしました。
ありがとうございました(≧∇≦) - 15
2017.10.22クックパニュース掲載https://news.cookpad.com/articles/26610
- 16
コツ・ポイント
トマトソースがなければケチャップでも
オレガノやバジルを入れると「イタリアン」なお味になります。もちろん入れなくても美味しいよ。
お子様用にははちみつ大さじ2にして甘い唐揚げもオススメ(我が子はこれが好き)
にんにく多めなので減量OK
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
若鶏の唐揚げ:トマトガーリック味 若鶏の唐揚げ:トマトガーリック味
トマトケチャップ&はちみつに漬け込むフルーティーな唐揚げです☆冷めてからのほうがトマト味がします。これはお弁当にぜひ☆ ブケブケキッチン -
-
その他のレシピ