♡お弁当に・うめ味の唐揚げ♡

♡ひな祭り♡
♡ひな祭り♡ @cook_40055859

2016.4.13話題入り感謝
たまには変わった味の唐揚げはいかが?
うっすら梅味♡
冷めても柔らかいのでお弁当にもOK

このレシピの生い立ち
「変わり唐揚げ」を作ってみたくなり
試行錯誤でやっと完成しました。

♡お弁当に・うめ味の唐揚げ♡

2016.4.13話題入り感謝
たまには変わった味の唐揚げはいかが?
うっすら梅味♡
冷めても柔らかいのでお弁当にもOK

このレシピの生い立ち
「変わり唐揚げ」を作ってみたくなり
試行錯誤でやっと完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~6人分
  1. 鶏もも肉 2枚(約600g)
  2. かたくり粉 適量
  3. 梅干し 5個
  4. 合わせ調味料
  5. ハチミツ 大さじ1~2
  6. 大さじ1
  7. にんにく(すりおろし) 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. みそ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏もも肉を1口大にカット。

  2. 2

    味を染み込ませやすくする為、フォークで穴をあける。

  3. 3

    ビニール袋に梅干を入れて潰して、種をとる。

  4. 4

    ビニール袋の上からもみもみして梅干を潰す。

  5. 5

    4のビニール袋に合わせ調味料の材料を全て入れて袋の上からもみもみして混ぜる。

  6. 6

    ビニール袋に
    2の鶏もも肉を入れ袋の上から揉み込む。2~3時間位漬け込む。

  7. 7

    ボウルに2の漬け込んだ肉を入れる。

  8. 8

    片栗粉が全体に行き渡るようにまぶす。
    5~10分位置く。(時間があれば1~2時間冷蔵庫で寝かせると衣にも風味が)

  9. 9

    180度(中火から強火)に熱した油で4分揚げる。
    (油の量はお肉の高さの半分位で揚げています)

  10. 10

    バットの上などに1度、外に出して1分置く。
    (余熱で中まで火をとおす)

  11. 11

    200度(強火)1分揚げる。
    (高温で揚げるとカリッと仕上がります)

  12. 12

    器に盛って出来上がり♪

  13. 13

    トマト味の唐揚げはいかが?
    レシピID:19715002

コツ・ポイント

漬け込み時間長い方がしっかり味が染み込みます。
はちみつ大さじ2は甘いから子供に好評♡

ウメの酸味がもっと欲しいときは梅干増量してもいいですよ。
練り梅でもいいですよ。
梅干の量多くするとき醤油や味噌減量したほうがいいかもね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡ひな祭り♡
♡ひな祭り♡ @cook_40055859
に公開
北海道在中の家庭菜園が趣味の看護師です家族は、夫と女の子2人(看護師2年目・大学2)次女は、別居。料理は、旦那の方が上手で、手の込んだ料理は旦那。簡単料理は私・・私もクックパッドで料理に目覚め!?ましたがやっぱりお菓子作りが1番好き最近作ってませんが笑美味しさの追求のため、随時レシピ見直していますので作る時は最新版をチェックしてね
もっと読む

似たレシピ