【絶品副菜!】なすの生姜揚げ煮

anko☆san
anko☆san @cook_40203126

副菜としてはもちろん、お弁当のおかずとしてもイケます!めんつゆを使い、誰でも簡単に味付けができるようにしてます。
このレシピの生い立ち
小さい頃、よく母が作ってくれたおかずで、それを見よう見まねで再現したものです。

【絶品副菜!】なすの生姜揚げ煮

副菜としてはもちろん、お弁当のおかずとしてもイケます!めんつゆを使い、誰でも簡単に味付けができるようにしてます。
このレシピの生い立ち
小さい頃、よく母が作ってくれたおかずで、それを見よう見まねで再現したものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. なす 大3〜4本
  2. オリーブオイル 適量
  3. A 生姜(すりおろしたもの) 大さじ3
  4. A めんつゆ 50cc
  5. A 水 100cc

作り方

  1. 1

    なすは、タテ1/4〜1/6の大きさに切る。生姜はあらかじめすりおろしておく。(チューブでもOK!)

  2. 2

    熱したフライパンにオリーブオイルを入れ、中火でなすに焼き目が付くように揚げ焼きにする。

  3. 3

    なすにきれいな焼き目が付いてきたら、Aの材料・調味料を入れ、なすが柔らかくなるまで煮込んでいく。(落し蓋は無くてOK!)

  4. 4

    なすが柔らかくなったら、できあがり!温かいままでも、冷やして味をなじませても、どちらでも美味しいよ♪

コツ・ポイント

①オリーブオイルたっぷりめでなすを揚げ焼きにした方が、後でだしの味にコクが出ます。
②生姜も分量よりたっぷりめで!あわせて、自分ですりおろした方が全体が美味しくなり、味にパンチが出ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
anko☆san
anko☆san @cook_40203126
に公開
食べたい時に食べる!作りたい時に作る!ズボラワーママの、ゆるゆるペースで、グダグタのレシピをUPしてます♪
もっと読む

似たレシピ