茄子の揚げ煮

りき食堂 @cook_40054420
煮汁は麺つゆ使って簡単に!
このレシピの生い立ち
勤務先のお昼御飯で出たこの料理
茄子の鮮やかな色に感動し調理師さんに
作り方を教えてもらいました
つゆの味は麺つゆで工夫しました
茄子の揚げ煮
煮汁は麺つゆ使って簡単に!
このレシピの生い立ち
勤務先のお昼御飯で出たこの料理
茄子の鮮やかな色に感動し調理師さんに
作り方を教えてもらいました
つゆの味は麺つゆで工夫しました
作り方
- 1
なすはヘタを取り半分に切る
- 2
皮面に切れ目を入れる
- 3
乱切りにする
- 4
切ったそばから水につける
- 5
水分を拭き取っておく
- 6
160度の揚げ油で⑤を揚げる
揚げながら★で煮汁を作る
- 7
全体がしんなりしたら油から取り出し煮汁につけ少し煮る
- 8
火を止め、しばらくの間置いておき味をなじませ完成
コツ・ポイント
干しエビが入ると干しエビの風味がいいですが
ない時ははぶいてOK
甘くないほうがお好みなら砂糖は入れずに作ってみてください
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20007199